ロードバランサー(L4)とL7ロードバランサー(Pulse Secure Virtual Traffic Manager)の違いを教えてください
■ロードバランサー(L4)の特徴 ・レイヤー4の負荷分散が可能です。(IPアドレスとポート番号による負荷分散が可能) ・10~2000Mbpsの帯域から選択が可能です。 ・標準で冗長化構成がされています。 ・安価で容易に導入が可能です。 ・サーバー保守、パッチ適用などのメンテナンス作業は不要です。 ・IPv6での通信が可能です。 ■ロードバランサー(L7)の特徴... 詳細表示
プロキシサーバー配下のネットワークからSSL-VPNがつながらない
プロキシサーバー配下ネットワークからSSL-VPNを接続するには、クライアントソフトウェアで設定が必要です。 https://pfs.nifcloud.com/guide/cp/ra_vpngw/setup_win10.htm#connect クライアントソフトウェアでプロキシ設定をして、 ●「エラー: ゲートウェイへの接続に失敗しました。SSL VPN-Plus Gatewa... 詳細表示
ニフクラにて発行されるプライベートLANの固有の識別子です。 プライベートLANごとに発行されますが、VLAN-IDとは異なります。 「ネットワークID」は、コントロールパネルで確認することができます。 また、「ネットワークID」が発行されるのは「プライベートLAN」のみで、「プライベートLAN(旧)」では発行されません。 クラウドヘルプ【プライベートLAN:基本情報】 h... 詳細表示
idle状態(無通信状態)が30分続いた時にコネクションが切断されます。 その場合、「Session has idled out」のログが記録されます。 ※コネクションタイムアウト値はトンネルモードの設定に関係なく、いずれも同様です。 ※コネクションタイムアウト値は変更できません。 詳細表示
ネットワークインターフェース名を入れ替える方法を教えてください
下記の方法により、ネットワークインターフェース名を入れ替えることができます。 ●RHEL5/6、CentOS5/6、Ubuntu の場合 1. eth0、eth1 の設定ファイルをバックアップ # cd /etc/sysconfig/network-scripts/ # cp -ip ifcfg-eth0 org_ifcfg-eth0 # cp -ip ifcfg-eth1 o... 詳細表示
ネットワーク不通の原因と対処方法 原因 現象 グローバル側の通信ができない 共通プライベート側の通信ができない プライベート側の通信ができない現象 A.ファイアウォールで許可していない ● ● ● B.DHCP 設定ができていない ● ● ●※1 C.Network Manager が IP を上書き... 詳細表示
IPsec VTIでVPN接続先をデフォルトゲートウェイ(0.0.0.0/0)に設定する事は可能ですか?
可能です。 IPsec VTIでVPNを接続後、以下のルートテーブルの設定を行う事で VPN接続先をデフォルトゲートウェイとする設定が可能です。 ●お客様構成例 対向機器IPアドレス 203.0.113.10 対向機器LAN側IPアドレス帯 172.16.0.0/24 VPN接続先のゲートウェイIPアドレス 172.16.0.25... 詳細表示
クライアントダウンロードURLにアクセスすると400 Bad Requestと表示される
リモートアクセスVPNゲートウェイ作成時にCA証明書を設定するとクライアント証明書認証が有効化されます。 クライアント証明書認証に失敗すると、400 Bad Requestが表示されます。 リモートアクセスVPNゲートウェイに設定したCA証明書に対応する、クライアント証明書が端末にインポートされている事を確認して下さい。 クライアント証明書のイン... 詳細表示
グローバル/プライベートIPアドレスともに、DHCPからの自動払い出しとなります。 お客様個別に特定範囲からのIPアドレス払い出しとはなりません。 なお、払いだされるグローバルIPアドレス帯などの詳細については、下記のページをご参照ください。 仕様・機能【IPアドレス】 https://pfs.nifcloud.com/service/ip.htm ※DHCPより払... 詳細表示
ロードバランサー(L4)を経由した通信の送信元IPアドレスはどうなるか。
■ロードバランサー配下のサーバーから外部へアクセスした場合 外部のアクセス先側で確認できる送信元IPアドレスは、「サーバーのIPアドレス」となります。 なお、アクセス先側で認識される値については、送信先側の構成により変化する可能性が 考えられますのでご注意ください。 ■外部からロードバランサー配下のサーバーへアクセスした場合 ロードバランサー配下のサーバーのアクセス... 詳細表示