ニフクラロゴ

ニフクラFAQ(よくあるご質問)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 エンジニアリングパーツ 』 内のFAQ

73件中 1 - 10 件を表示

1 / 8ページ
  • MySQLへの接続がブロックされてしまいました。

    DBファイアウォールグループですべてのアクセスを許可していると、ニフクラ外からの不正なアクセスによる接続エラーが頻発し、MySQLの接続がブロックされてしまうことがあります。 接続がブロックされてしまった場合の対処方法を以下にご紹介します。 [root@localhost ipaas-specs]# mysql -h XXX.XXX.XXX.XXX -u mydbuser -... 詳細表示

    • No:810
    • 公開日時:2014/03/27 11:17
    • 更新日時:2019/06/20 13:48
    • カテゴリー: RDB
  • メールを送信していますが、一部メールが届いていない宛先があります。

    宛先ごとのメールの送信結果を「配信ログ」から確認してください。 https://pfs.nifcloud.com/spec/ess/log.htm 配信ログに記載されるエラー内容は通常は接続先の外部ホストから返却されるエラーであり、内容は多岐にわたります。 一例として以下のようなエラーが出ている場合は Gleylisting により配送できておりません。 Recipient ... 詳細表示

  • リードレプリカのレプリケーションが遅延します。なぜでしょうか?

    レプリケーションでエラーの状態が続くと、以下の技術仕様ページに 記載されているような不具合につながりますのでご注意ください。 ▽ご参考 クラウド技術仕様【RDB:リードレプリカ】 https://pfs.nifcloud.com/spec/rdb/server_readreplica.htm > "リードレプリカの状態" 詳細表示

    • No:2253
    • 公開日時:2019/09/06 16:11
    • 更新日時:2021/06/24 17:46
    • カテゴリー: RDB
  • 1台のRDBにて、複数のデータベースを作成することはできますか

    ・RDBで作成したDBサーバーの中に、複数のデータベースを作成することは可能です。 ・複数データベースの作成については、通常のデータベース作成と同じ手順で、SQLコマンドをお客様にて発行していただければと思います。 ・マスターユーザーにて新しくユーザー作成や、追加のデータベースを作成することができます。 ※コントロールパネル上のDBサーバーの詳細に表示されるDB名という項目に関しま... 詳細表示

    • No:803
    • 公開日時:2016/10/18 13:43
    • 更新日時:2019/06/03 16:50
    • カテゴリー: RDB
  • ezweb.ne.jp宛のメールが届きません。

    なりすまし対策でフィルタリングされている可能性があります。 解決方法は二通りございます。 ひとつはezweb.ne.jpのアドレスの所有者に受信リストを登録していただく方法です。 もうひとつはSPFレコードを送信元ドメインに登録する方法です。 以下のページをご参照下さい。 なりすまし規制 http://www.au.kddi.com/support/mobile/troubl... 詳細表示

  • ニフクラNAS(NFS)のアクセス権限について教えてください。

    ニフクラNASのデフォルトでは、「root_squash」および「no_all_squash」の動作となります。 rootにて書き込みを行った場合、匿名ユーザー(nfsnobody)の扱いとなります。 rootでの書き込み時、nfsnobodyではなくrootのまま利用したい場合、「root_squash」を「no_root_squash」に設定変更することも可能です。 「no_r... 詳細表示

    • No:860
    • 公開日時:2017/04/21 10:55
    • 更新日時:2019/06/24 18:40
    • カテゴリー: NAS
  • SPFレコードの追加はできますか?

    できます。TXTレコードとしてSPFを設定できます。 詳細表示

    • No:824
    • 公開日時:2013/12/25 14:54
    • カテゴリー: DNS
  • ドメインの登録者情報とは?

    「ドメイン登録者」とは、ドメインの権利所有者のことです。 個人名義で登録される方は個人の情報、法人名義で登録される方は法人の情報を入力してください。 ドメイン名の登録はお客様と富士通クラウドテクノロジーズとの間の契約行為となりますので、ニックネームや屋号などの正式名義以外ではお申し込みいただけません。 必ず正式な名義・住所でお申し込みください。 詳しくは下記ページをご確認... 詳細表示

    • No:832
    • 公開日時:2013/12/25 14:54
    • 更新日時:2019/06/21 17:10
    • カテゴリー: DNS
  • 設定したレコードはどのくらいでDNSサーバーに反映されますか?

    LBR以外のレコードは即時に反映されます。LBRレコードは5分程度で反映されます。なお、DNSキャッシュなどの関係で、ほかのDNSサーバーに伝播されるまでに時間がかかる場合があります。 ▽ご参考クラウド技術仕様【DNS:レコード管理】https://pfs.nifcloud.com/spec/dns/dns_record.htmクラウド技術仕様【DNS:レイテンシーベースルーティング(LBR... 詳細表示

    • No:827
    • 公開日時:2013/12/25 14:54
    • カテゴリー: DNS
  • フェイルオーバーでの自動切り替えはどのくらいの時間がかかりますか?

    フェイルオーバーが完了するまでにかかる時間の目安は下記のとおりです。 冗長化(データ優先)で1分程度 冗長化(性能優先)で15秒程度 ただし、主系のDBサーバーが利用不可になった時、 どのくらいデータベースが利用されていたかなどのさまざまな条件に左右されます。 また、MySQL・PostgreSQLの場合、 フェイルオーバーが完了する前に、クラ... 詳細表示

    • No:2259
    • 公開日時:2019/09/06 17:10
    • カテゴリー: RDB

73件中 1 - 10 件を表示