グローバル/プライベートIPアドレスともに、DHCPからの自動払い出しとなります。 お客様個別に特定範囲からのIPアドレス払い出しとはなりません。 なお、払いだされるグローバルIPアドレス帯などの詳細については、下記のページをご参照ください。 機能・サービス【IPアドレス】 https://pfs.nifcloud.com/service/ip.htm ※DHCPよ... 詳細表示
■ 対象バージョン ・マルチロードバランサー(v1.3) ・マルチロードバランサー(v2系) 現象 原因 Sorryページが設定できない ヘルスチェックに失敗する MLB配下のサーバーにアクセスできない※1 MLBとのping疎通ができない※1 A.ファイアウォールの設定不備 - ● ● - ... 詳細表示
IPsec VTIでVPN接続先をデフォルトゲートウェイ(0.0.0.0/0)に設定する事は可能ですか?
可能です。 IPsec VTIでVPNを接続後、以下のルートテーブルの設定を行う事で VPN接続先をデフォルトゲートウェイとする設定が可能です。 ●お客様構成例 対向機器IPアドレス 203.0.113.10 対向機器LAN側IPアドレス帯 172.16.0.0/24 VPN接続先のゲートウェイIPアドレス 172.16.0.25... 詳細表示
■ 対象バージョン ・リモートアクセスVPNゲートウェイ(v1.2) idle状態(無通信状態)が30分続いた時にコネクションが切断されます。 その場合、「Session has idled out」のログが記録されます。 ※コネクションタイムアウト値はトンネルモードの設定に関係なく、いずれも同様です。 ※コネクションタイムアウト値は変更できません。 詳細表示
ニフクラで提供しているサーバーのネットワーク設定はクラウド上のDHCPサーバーより IPアドレスを割り当てられる仕様となっております。 以下のサービスをご利用のお客様を除き、サーバー上のネットワーク設定ファイルを編集しての IPアドレス固定化は禁止事項に該当いたします。 ・プライベートLAN プライベート側のネットワーク設定のみお客様によるIP アドレス固定化と ... 詳細表示
リモートアクセスVPNゲートウェイのユーザーのパスワードを変更したい / 忘れてしまった
■ 対象バージョン ・リモートアクセスVPNゲートウェイ(v1.2) ・リモートアクセスVPNゲートウェイ(v2系) リモートアクセスVPNゲートウェイの既存ユーザーのパスワードを変更、初期化する事はできません。 一度ユーザーを削除し、再度ユーザーの作成を行ってください。 詳細表示
ロードバランサー(L4)を利用するにあたり、サーバー側で許可すべきアドレスを教えてください。
■ファイアウォール機能をご利用のお客様 ニフクラのファイアウォールサービスでは、ロードバランサからの通信をすべて許可しております。 そのため、ロードバランサを利用するための設定は不要です。 しかし、お客様にてOS上のファイアウォール(例:iptables)をご利用の場合、次項を参考に許可設定を行って下さい。 ■OS上のファイアウォール(例:iptables)ご利用のお客様 ロー... 詳細表示
サーバーへの IPv6 アドレスの割り当て可否については以下の通りとなります。 ・共通グローバル -> IPv6 アドレス割り当て "不可" ・共通プライベート -> IPv6 アドレス割り当て "不可" ・プライベートLAN -> IPv6 アドレス割り当て "可能" プライベートLAN 上での IPv6 アドレス割り当てにつきまして... 詳細表示
クラウド側のルーター、拠点間VPNゲートウェイは冗長化されていますか?
されています。 ただし、障害時は5分を目安として切り替わりのための停止が発生します。 詳細表示
「プライベートLAN」を契約いただくことにより契約いただいたゾーンのプライベートネットワークが 完全に隔離されます。 このため、下記の点にご注意ください。 ・ルーターの DHCP を利用しない場合は、お客様にてIPアドレスの静的設定を実施ください。 【設定例】 DEVICE=eth1(※RHEL/CentOS7はens192を指定する) ONBOOT=yes B... 詳細表示
175件中 11 - 20 件を表示