【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
セキュリティ対策としてOSのカーネル、パッケージのアップデートをしてもサポート対象になりますか。
システム要件の対応カーネルバージョンの範囲であれば問題ありません。 パッケージのアップデートも可能です。 ご参考: 機能・サービス【L7ロードバランサー(Ivanti Virtual Traffic Manager)】 https://pfs.nifcloud.com/service/l7lb.htm 詳細表示
自動発行はされませんので、ライセンスご契約時に以下手順にて取得してください。 1. 「http://www.znw.co.jp/pt/login/」へアクセスしてください。 2. ダイアログの「こちらよりお問い合わせください」の「こちら」をクリックしてください。 3. お問い合わせ画面のアンケートにご記入ください。 記入例) ①お問い合わせ内容:その他 ②興... 詳細表示
動的IP(0.0.0.0)で複数の拠点を接続する事は可能ですか。
動的IP(0.0.0.0)で複数の拠点を接続する事はできません。 拠点間VPNゲートウェイに対し、動的IPでの接続は最大1拠点までとなります。 仕様・機能【拠点間VPNゲートウェイ】 https://pfs.nifcloud.com/service/vpngw.htm 詳細表示
ニフクラ側で作成したサーバーにルーティングが設定されているかどうかを確認してください。 ニフクラのサーバーは通常インターネット側がデフォルトゲートウェイに設定されており、ダイレクトポートを接続いただくためには正しいルーティング設定が必要になります。 詳細表示
以下の窓口にご相談ください。 【お問い合わせ窓口】 https://pfs.nifcloud.com/inquiry/support.htm#intro なお、閉域網などの回線サービスの導入手続きは、お客様と回線事業者とで直接行っていただくことになります。 そのため回線サービスの見積もりについては、回線事業者へご依頼ください。 詳細表示
ロードバランサー(L4)のSSLアクセラレータを有効にした場合、サーバー側で送信元IPアドレスを取得することはできますか。
X-Forwarded-For ヘッダーの値から取得することができます。 詳細表示
ロードバランサー(L4・マルチ)のSSLアクセラレータ機能に対応していない証明書を利用したい
ロードバランサー(L4・マルチ)では条件外の持ち込み証明書でのSSLアクセラレーションには対応しておりません。 代替案といたしましては、L7ロードバランサー(Ivanti Virtual Traffic Manager)のご利用をご検討ください。 詳しくは、ニフクラサポート窓口までお問い合わせください。 詳細表示
ロードバランサー(L4・マルチ・L7)のSSLアクセラレータオプションはクロスルートに対応していますか。
ニフクラで取得した証明書の場合は、クロスルートに対応しておりません。 お客様の証明書を持ち込む場合、アップロード自体は可能ではありますが 適用できるか否かについては動作保証をしておりません。 また、クロスルート証明書のデータサイズによっては、アップロードに失敗する可能性がございます。 お客様にて検証いただき、ご判断いただきますようお願いいたします。 なお、L7ロード... 詳細表示
弊社L4ロードバランサーは多重セッションに対し設定いただいた帯域を割り当てる仕様となります。 そのため、単一セッションに対する流量のご案内はいたしておりません。 なお、L4ロードバランサーの多重セッションに対する速度計測をいただく際はベンチマークツールとして以下の情報をご参照ください。 ※同時アクセス数は10アクセス以上を推奨、リクエスト数はお客様にてご検討ください。 【Apache... 詳細表示
ほかのお客様と共用となっているプライベート側のネットワークを使って、自分のサーバー同士を通信させることはできますか?
同一ニフクラIDかつ同一ゾーン内のサーバーであれば通信が可能となります。 別ニフクラID環境で作成されたサーバーとの通信は一切保証できませんのでご了承ください。 詳細表示
161件中 101 - 110 件を表示