フェイルオーバー時の切り替え完了までの時間を教えてください。
フェイルオーバー時の負荷状況やお客様環境に依存しますので具体的な数値はご案内できかねます。 ご参考: 機能・サービス【L7ロードバランサー(Ivanti Virtual Traffic Manager)】 https://pfs.nifcloud.com/service/l7lb.htm 詳細表示
月の途中でスペックを変更した場合、料金はどのようになりますか?
月額課金をご選択されていた場会、金額の高い料金コースが適用されます。従量課金をご選択されていた場合は、それぞれの料金コース利用時間の合算で課金されます。 詳細表示
VPN接続時のネットワーク速度は、L2TPV3/IPsec(L2接続)とIPsec(L3接続)で変わりますか?
変わります。なお共用ベストエフォートとなり、具体的な帯域値については、非公開とさせていただいております。 <参考>なお、ニフクラ ブログにて、関連記事がございますので、参考情報としてご紹介いたします。○ニフクラ ブログネットワーク新機能リリースのお知らせと、VPNゲートウェイのベンチマーク結果http://blog.pfs.nifcloud.com/2820/ 詳細表示
ダイレクトポートは、SLAを提供しません。品質保証制度(SLA)についての詳細は、下記をご参照ください。▽ご参考【品質保証制度(SLA)について】 https://pfs.nifcloud.com/sla/ 詳細表示
ロードバランサー(L4・マルチ・L7)にSSLアクセラレータオプションを設定したところサイトにアクセスできなくなりました。
サーバー側の待ち受けポートをご確認ください。 ※HTTPS通信の復号をロードバランサーにて行っているため、サーバー側はHTTPで待ち受ける必要があります。 詳細表示
ほかのお客様と共用となっているプライベート側のネットワークを使って、自分のサーバー同士を通信させることはできますか?
同一ニフクラIDかつ同一ゾーン内のサーバーであれば通信が可能となります。 別ニフクラID環境で作成されたサーバーとの通信は一切保証できませんのでご了承ください。 詳細表示
スタートガイドの「ニフクラ上でのサポート可否」でグローバル側だけ×になっている機能があるのは何故か。
以下に該当する機能はご利用いただくことができないようになっておりますのでご了承ください。 ・ニフクラのネットワークにおける禁則事項に該当する機能 ・ニフクラのネットワークでは利用できない通信プロトコルを有する機能 ・他のお客様に影響を及ぼす可能性がある機能 ▽ご参考 ・機能・サービス【統合ネットワークサービス(IPCOM VE2シリーズ)】 https:... 詳細表示
オンプレミスで利用したいのですが、ニフクラで利用可能ですか。
WEBセキュリティタイプであれば、オンプレミスでもご提供が可能です。 ▽ご参考 機能・サービス【WAF(攻撃遮断くん)】 https://pfs.nifcloud.com/service/waf_csc.htm#feature 詳細表示
プランによって月次レポートの発行可否が異なります。 そのためにご利用いただいているプランをご確認ください。 ・サーバセキュリティタイプ:無償 ※攻撃遮断くん管理画面よりお客様ご自身でご利用いただけます ・WEBセキュリティタイプ/DDoSセキュリティタイプ 1FQDNプラン:22,000円/月(税込) ・WEBセキュリティタイプ/DDoSセキュリテ... 詳細表示
リモートアクセスVPNゲートウェイのトンネルモードを変更した場合に、SSL-VPNは切断されません。 変更後のトンネルモードが適用されるには、クライアントからリモートアクセスVPNゲートウェイへ SSL-VPNの再接続を行う必要があります。 ※クライアントソフトを再インストールする必要はありません。 詳細表示