富士通ロゴ

【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)

2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。

ニフクラFAQ(よくあるご質問)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ダイレクトポート 』 内のFAQ

14件中 11 - 14 件を表示

2 / 2ページ
  • ダイレクトポートの利用に対してどのように課金/請求されますか?

    ニフクラ側の機器と、回線事業者の機器とのリンクアップにより正常接続確認を行った月を、月額課金の発生月とします。ダイレクトポートの利用料金は、提供する回線事業者によって異なりますので、各回線事業者の料金プランをご確認ください。 仕様【ダイレクトポート(専用線・閉域網 接続サービス)】 https://pfs.nifcloud.com/service/dp.htm#carrier 詳細表示

    • No:434
    • 公開日時:2013/02/18 10:09
  • ダイレクトポートのリンクが停止すると接続は失われますか?

    回線事業者のサービスによって、冗長化されていない場合は拠点との接続は失われます。ただし、ニフクラで稼働しているサーバー間の通信についてはダイレクトポート以外の機器に障害が発生しない限り切断されません。 詳細表示

    • No:445
    • 公開日時:2013/02/18 10:05
  • ダイレクトポートは、SLAを提供しますか?

    ダイレクトポートは、SLAを提供しません。品質保証制度(SLA)についての詳細は、下記をご参照ください。▽ご参考【品質保証制度(SLA)について】 https://pfs.nifcloud.com/sla/ 詳細表示

    • No:444
    • 公開日時:2013/02/18 10:05
  • ダイレクトポートの見積もりはどこからもらえますか?

    以下の窓口にご相談ください。 【お問い合わせ窓口】 https://pfs.nifcloud.com/inquiry/support.htm#intro なお、閉域網などの回線サービスの導入手続きは、お客様と回線事業者とで直接行っていただくことになります。 そのため回線サービスの見積もりについては、回線事業者へご依頼ください。 詳細表示

    • No:437
    • 公開日時:2013/02/18 10:08
    • 更新日時:2020/07/31 08:52

14件中 11 - 14 件を表示

よくあるご質問