【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
■ 対象バージョン ・マルチロードバランサー(v1.3以前) バージョンごとに明らかになっている既知の問題 マルチロードバランサーのバージョンごとに判明している既知の問題は以下の通りです。 v1.2/v1.3 既知の不具合はありません v1.1 プロトコル変更により設定変更後の挙動に異常をきたす問題 v1... 詳細表示
共用ベストエフォートとなり、帯域値については、非公開とさせていただいております。 <参考>なお、ニフクラ ブログにて、関連記事がございますので、参考情報としてご紹介いたします。○ニフクラ ブログネットワーク新機能リリースのお知らせと、VPNゲートウェイのベンチマーク結果http://blog.pfs.nifcloud.com/2820/ 詳細表示
セキュリティ対策としてOSのカーネル、パッケージのアップデートをしてもサポート対象になりますか。
システム要件の対応カーネルバージョンの範囲であれば問題ありません。 パッケージのアップデートも可能です。 ご参考: 機能・サービス【L7ロードバランサー(Ivanti Virtual Traffic Manager)】 https://pfs.nifcloud.com/service/l7lb.htm 詳細表示
契約しているプランの「ピーク時トラフィックの目安」を実際のトラフィックが超過した場合、超過分の通信や料金はどのようになりますか。
契約プランよりもトラフィックが超過した場合は、上位プランへの移行をご検討いただけますよう お願いいたします。 超過分の通信については、トラフィック超過により正常なサービス提供に影響を及ぼす等、 提供元の株式会社セキュアスカイ・テクノロジーが必要と判断した場合には、 予告なく帯域制限をかける場合がございます。 帯域制限が行われた場合、契約帯域を超過... 詳細表示
L7ロードバランサー(Ivanti Virtual Traffic Manager)のライセンス設定手順を教えてください。
ライセンスの設定手順はマニュアルをご確認ください。 マニュアルはライセンス発行後に送信される「サービス設定完了のお知らせ」メール本文にURLを記載しております。 詳細表示
弊社L4ロードバランサーは多重セッションに対し設定いただいた帯域を割り当てる仕様となります。 そのため、単一セッションに対する流量のご案内はいたしておりません。 なお、L4ロードバランサーの多重セッションに対する速度計測をいただく際はベンチマークツールとして以下の情報をご参照ください。 ※同時アクセス数は10アクセス以上を推奨、リクエスト数はお客様にてご検討ください。 【Apache... 詳細表示
ロードバランサー(L4・マルチ・L7)にSSLアクセラレータオプションを設定したところサイトにアクセスできなくなりました。
サーバー側の待ち受けポートをご確認ください。 ※HTTPS通信の復号をロードバランサーにて行っているため、サーバー側はHTTPで待ち受ける必要があります。 詳細表示
上限1Gbpsとなっています。 詳細表示
プライベートLAN内のサーバーに、基本監視機能は利用可能ですか?
サーバーのグローバルIPアドレスが設定されていれば、SNMPの利用設定を実施頂くことで利用可能です。SNMPの設定方法:https://pfs.nifcloud.com/snmp/ 詳細表示
カスタマーゲートウェイ作成画面の各項目に設定するべき値が知りたい
カスタマーゲートウェイの各項目に設定するべき値は以下です。 ○ 対向機器IPアドレス 対向機器のグローバル側のIPアドレスを設定します。 ○ 対向機器LAN側IPアドレス 対向機器のプライベート側のIPアドレスを設定します。 設定参考ページ: FAQ カスタマーゲートウェイの対向機器LAN側IPアドレスの設定について https://faq.support.nifcl... 詳細表示
162件中 91 - 100 件を表示