【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
本製品ではサポートしておりません。 ▽ご参考 機能・サービス【統合ネットワークサービス(IPCOM VE2Vシリーズ)】 https://pfs.nifcloud.com/service/ipcom.htm >機能仕様 マニュアルのリンクからダウンロード ・VE2 ユーザーズガイド 1-2-1-20 SSL-VPN 機能 を参照 詳細表示
外部のDNSにて、他社で取得した独自ドメインとニフクラのサーバーを関連づけることは可能でしょうか?
ニフクラはサーバーを提供するインフラサービスです。 独自ドメインでのサーバー公開につきまして制限は設けていません。 公開したい形式にあわせたサーバー環境の構築、およびDNSの設定にてご利用は可能です。 外部DNSからの逆引き設定につきましては以下のQAをご確認ください。 【逆引き設定(IPアドレスからホスト名)は可能ですか?】 https://faq.support.nif... 詳細表示
ロードバランサー(L4)のSSLアクセラレータに設定している証明書の差し替えを行いたい
以下の手順をご参考ください。 ①差し替え予定のSSL証明書を用意する。 ②ロードバランサーの「SSLアクセラレーターを設定する」画面にてSSL証明書の差し替えを実施する。 ③②で差し替えた古いSSL証明書を削除する。 参考URL クラウド操作方法ガイド【ネットワーク:ロードバランサー:SSLアクセラレーターを設定する・解除する】 https://docs.nifcloud.com/netw... 詳細表示
動的IP(0.0.0.0)で複数の拠点を接続する事は可能ですか。
動的IP(0.0.0.0)で複数の拠点を接続する事はできません。 拠点間VPNゲートウェイに対し、動的IPでの接続は最大1拠点までとなります。 仕様・機能【拠点間VPNゲートウェイ】 https://pfs.nifcloud.com/service/vpngw.htm 詳細表示
拠点間VPNゲートウェイは、グローバルネットワーク転送料の課金対象ですか?
はい、対象です。ただし、1つのリージョンあたり月間10TByteの無料枠がございます。 詳細表示
WAF(攻撃遮断くん)管理画面で設定することができます。 WAF(攻撃遮断くん)管理画面>アカウント情報 ・サーバセキュリティタイプ(2023/08/30以前にお申込み)、WEBセキュリティタイプ、 DDoSセキュリティタイプの管理画面 https://shadan-kun.com/login/ ・サーバセキュリティタイプ(2023/08/31以降にお申込み)の管理画面 ... 詳細表示
IPCOMにてHTTP通信のURLをもとにシステムのWEBサーバーへ振り分けることは可能か。
可能です。 ・マルチドメイン証明書の登録が可能です。 ・ドメインが異なる証明書を複数登録してSNIにより自動判定することも可能です。 詳細表示
ダイレクトポートの接続先インターフェースにはどのようなIPアドレスが割り当てられますか?
ダイレクトポートの接続先はニフクラのプライベートLANに接続されるため、 お客様と回線事業者にてご利用いただくIPアドレスを決めることが可能となっております。 回線事業者によっては利用できないIPアドレス帯がございます。 また、ニフクラにおけるプライベートLANのご利用にあたっては注意点がございますので、 必要に応じてご参照ください。 ご参考: 公式F... 詳細表示
グローバルIPとプライベートIPは、別のNICとして、1つずつ持つイメージですか?
サーバー作成時に1台のサーバーにネットワークインターフェースは2つまで選択でき、 それぞれグローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスが割り当てられます。 すでに作成されているサーバーには、必要に応じて新たに追加NICの設定が可能となります。 なお、追加NICが設定可能のネットワークは、プライベートLANのみとなります。 詳しくは、以下のページをご確認ください。 ... 詳細表示
Linux系OSにおいて、ネットワークのグローバルIPアドレスを「利用しない」と選択してサーバーを作成すると、 ens160、ens192のどちらがプライベート側のNICとして認識されるのでしょうか?
サーバー作成時に、プライベートNICは ens160、グローバルNICは ens192など、固定されている訳ではございません。 こちらの動作は、ニフクラの仕様動作となります。 そのため、サーバーを複数台作成していただいた場合、サーバーによってNICの用途(プライベート・グローバル)が異なる場合がございますが、動作に問題はございませんので、そのままご利用ください。 詳細表示
161件中 91 - 100 件を表示