【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
ニフクラ提供のRHEL(サブスクリプション付き)にEUSやAUSなどのオプションは付与されていますか。
付与されておりません。 詳細表示
プライベートリージョンの共通ネットワークで利用するIPアドレスの範囲は決まっていますか。もしくは、利用するIPアドレスの範囲を指定することはできますか。
共通ネットワークで利用するIPアドレスの範囲はニフクラ側で決定します。 お客様指定のIPアドレスを利用したい場合は、プライベートLANをご利用ください。 ▽ご参考 FAQ【払い出されるIPアドレスの範囲は決まっていますか?】 https://faq.support.nifcloud.com/faq/show/384?site_domain=default 詳細表示
プライベートリージョンのハウジング接続サービスのニフクラ側インターフェイスにメディアコンバータは配備されていますか。
ニフクラ側インターフェイスにメディアコンバータの配備はありません。 詳細表示
プライベートリージョンにおいて、サーバーが稼働する物理機器を限定することは可能ですか。
サーバーが稼働する物理機器を限定することはできません。 冗長構成が必要なシステムにおいて、同じ物理機器に複数サーバーの配置を避けたい場合は、 サーバーセパレートの利用をご検討ください。 ▽ご参考 仕様・機能【サーバーセパレート】 https://pfs.nifcloud.com/service/ss.htm 詳細表示
ライセンス形態をサブスクリプション付きライセンスからBYOSに切り替えることは可能ですか。
サブスクリプション付きライセンスのサーバー自体をCloudAccessに切り替えることは不可となります。 詳細表示
15件中 11 - 15 件を表示