【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
5件中 1 - 5 件を表示
Oracle製品利用設定を行った場合、サーバーの利用に影響がでますか?
Oracle製品利用設定のお申し込み後、弊社内にて作業を行いますのでIPアドレスなどのネットワーク設定の変更は発生いたしませんが、弊社作業前後でお客様側にてサーバーの停止とサーバーの起動を行っていただく必要があります。 また、お客様のサーバーが稼働している物理サーバーで障害が発生した際は、以下のリンクをご参照ください。 仕様・機能【ニフクラ Oracle製品の利用 注意事項】 https:... 詳細表示
ニフクラ上にOracle製品をインストールし、運用する事は可能でしょうか?
「Oracle製品の利用」につきまして、2025年5月30日をもって、提供を終了しております。 代替といたしまして、Oracle DatabaseライセンスのBYOL(Bring Your Own License)が 可能な環境として、ニフクラOVMをリリースしておりますので、新規に加え、 追加でのご利用はニフクラOVMをご利用ください。 ▽ご参考 仕様・機能【OVM】 ht... 詳細表示
ニフクラでOracle製品を利用する場合、必要なライセンスの数は物理ホストのCPU数に依存しますか?
ニフクラにてOracle製品をご利用いただく場合は、Oracle製品設定をお申し込みいただき、サーバー環境をオラクル社のライセンス条項に適合するよう設定変更する必要がございます。 必要となるライセンス数、およびOracle製品設定の詳細については、お客様にてオラクル社またはその代理店にご確認ください。 ※ニフクラは、Oracle製品を搭載したサーバーの「稼働環境」のみを提供しているため、... 詳細表示
1台の仮想サーバ上で、SAPとOracleDBが稼働することは可能ですか。
SAP製品、Oracle製品に関しましては、富士通は稼働環境のみ提供いたしますので、ライセンスや動作保証につきましては、お客様より各社にご確認ください。 詳細は、下記ページをご参照ください。 仕様・機能【ニフクラ SAP製品の利用】 https://pfs.nifcloud.com/service/sap.htm ※ご利用方法の③環境設定につきましては、富士通にて2週間ほどの準備期間が必... 詳細表示
ニフクラは、Oracle製品を搭載したサーバーの「稼働環境」のみを提供しているため、ご利用にあたって、オラクル社またはその代理店まで必ず事前に利用ライセンスや動作要件についてご確認ください。 Oracle稼働環境に関するシステム情報は富士通よりご提供いたします。 詳細は以下の仕様ページをご確認ください。 仕様・機能【ニフクラ Oracle製品の利用】 https://pfs.nifclo... 詳細表示
5件中 1 - 5 件を表示