【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
サーバー起動直後は、ニフクラの管理サーバー(コントロールパネル)が、対象のサーバーが起動したことを認識するまでに時間を要す場合がございます。 サーバーを起動している状態でコンソールのアイコンがアクティブにならない場合はコントロールパネルの「更新」を実施ください。 ▽ご参考 仕様・機能【コンソール】 https://pfs.nifcloud.com/service/console.... 詳細表示
ニフクラのメンテナンス中にサーバーやファイアウォールなどを操作する方法はありますか。
お客様ご利用中のゾーンがメンテナンス対象の場合は操作する方法はございません。 恐れ入りますがメンテナンスの終了をお待ちください。 詳細表示
SSHクライアントソフトにてSSHの認証画面まで表示されるがログインが行えない
『原因として考えられる事』 接続手順漏れが考えられます。 『対処方法』 以下をご確認ください。 クラウドユーザーガイド【コンピューティング:サーバーへのログイン方法:Linux系OSの場合】 https://docs.nifcloud.com/cp/guide/login/server_linux.htm 詳細表示
NetworkManagerの導入時にご注意いただきたいこと。
NetworkManagerをインストールし、デフォルト設定の状態でサービスの起動を行うと、 以下の事象が発生することを確認いたしております。 ・プライベート側IPアドレスが設定されず、疎通がとれない状態となる ・名前解決が行えない状態となる OS上の設定につきましては、お客様の責任で設定いただく必要がございます。 上記事象が発生する事をふまえ、ご対応いただきますようお願い... 詳細表示
基本監視に設定いただいた監視ルールでエラーが日付をまたいで継続している場合に事象が発生します。 エラーが日付をまたいで継続している場合、0時0分~10分頃にアラート履歴にログが記録されます。 この際、ログが記載されるだけでメールは送信されません。 詳細表示
サーバー作成時のウインドウにて起動スクリプトを再編集しようと画面を戻ったら文字が化けています。
こちらの挙動は仕様となります。 起動スクリプトの設定画面から別画面に遷移するタイミングで、入力されたスクリプトは平文からbase64にエンコードいたします。 しかしながら、base64から平文にエンコードする機能はご用意しておりませんので、他画面より起動スクリプトの設定画面に戻られた際は、エンコード後の文字列にて表示され、文字が化けて表示されます。 詳細表示
66件中 61 - 66 件を表示