富士通ロゴ

【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)

2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。

ニフクラFAQ(よくあるご質問)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 アカウント情報・料金明細 』 内のFAQ

15件中 11 - 15 件を表示

2 / 2ページ
  • アクセス集中によって超過料金が出ることはありますか?

    ネットワークのご利用料金は転送量10TBまで無料となりますが、超過分については グローバルネットワークの転送量に応じて、従量制で請求が発生します。 そのため何らかの要因で転送量が増加し、無料分を超過した場合は、ネットワーク転送料が発生いたします。 ▽ご参考 ニフクラ 料金一覧 > ネットワーク転送量 https://pfs.nifcloud.com/price/ 詳細表示

    • No:659
    • 公開日時:2010/06/09 16:26
    • 更新日時:2021/03/31 10:51
  • 従量課金サーバーの利用料金はどのように計算されますか?

    以下の課金基準を元に計算を行います。 【停止時間】=【有効時間】-【起動時間】 +------------------------------------------------ ・有効時間:起動/停止の状態にかかわらずサーバーが存在している時間 ・起動時間:従量課金のステータスにて起動中の時間として計算される時間 ・停止時間:従量課金のステータスにて停止中の時間として計算... 詳細表示

    • No:3292
    • 公開日時:2011/06/29 17:13
  • アカウントを追加して管理したい場合、どのようにニフクラIDを追加すれば良いですか。

    現在ニフクラをご利用中の方で、管理上の理由などによりIDを追加取得される場合は、 契約管理メニューよりお申し込みください。 詳しくは以下のページをご確認ください。 (カスタマーサポートFAQ)ニフクラIDの追加登録の流れを知りたい https://customer.nifcloud.com/faq/archives/000003.html 「【ニフク... 詳細表示

    • No:657
    • 公開日時:2010/08/16 17:00
    • 更新日時:2023/03/10 18:26
  • 従量課金サーバーの利用料金はどのように計算されますか?

    以下の課金基準を元に計算を行います。 【停止時間】=【有効時間】-【起動時間】 +------------------------------------------------ ・有効時間:起動/停止の状態にかかわらずサーバーが存在している時間 ・起動時間:従量課金のステータスにて起動中の時間として計算される時間 ・停止時間:従量課金のステータスにて停止中の時間として計算され... 詳細表示

    • No:655
    • 公開日時:2011/06/29 17:13
    • 更新日時:2023/11/21 21:24
  • コントロールパネルにニフクラIDでログインする際、二要素認証は利用可能でしょうか。

    契約管理メニューから設定、またはコントロールパネルから設定の上、ご利用可能です。 詳しくは以下ページをご確認ください。 ◇管理者メニューから設定 カスタマーサポート【パスワードについて】 https://customer.nifcloud.com/agreement/password.html ※二要素認証の設定をご確認ください ◇コントロールパネルから設定 クラウ... 詳細表示

    • No:650
    • 公開日時:2017/03/27 10:05
    • 更新日時:2022/03/07 13:42

15件中 11 - 15 件を表示

よくあるご質問