【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
複数のニフクラIDで、ニフクラの共通ネットワーク上にサーバーを作成した場合、各ニフクラIDで作成したサーバーに割り当てられるIPアドレスが重複することはありますか。
共通ネットワーク上のIPアドレスはDHCPで管理しているため重複しません。 DHCPで割り当てられたIPアドレス以外を利用した場合、 「IPアドレス重複防止ルール」によって遮断されます。 ▽ご参考 クラウド技術仕様/制限値【コンピューティング:ファイアウォール:IPアドレス重複防止ルール】 https://docs.nifcloud.com/cp/spec/fw/protect_ipad... 詳細表示
ニフクラの契約については最低利用期間はございません。各オプションの最低利用期間につきましてはそれぞれのオプションの仕様ページ等でご確認ください。 詳細表示
請求書や契約管理メニューから確認できます。 詳しくは以下のページをご確認ください。 (カスタマーサポートFAQ)契約番号が分からなくなりました。 https://customer.nifcloud.com/faq/archives/000016.html 詳細表示
製品側でドライブレターの割り当て制御はできません。 OS側の仕様により、復元後のOS起動時にOSの判断によってドライブレターが割り当てられます。 復元元と異なるドライブレターとなる場合は、復元後にOS操作で変更をお願いいたします。 ディスク単位での復元 復元をディスク選択で実行する際、まず復元先のディスクにフォーマットをかけます。 OSの仕様でボリュームを識別するグローバル一意... 詳細表示
クラウドストレージからのファイルのダウンロードするにあたり制限事項はありますか。
以下のような制限がございます。 ・システム状態のバックアップ、SQLデータベース、Exchange データベースは参照できません。 ・選択されたファイルの合計サイズが100MBを超えている場合、ダウンロードできません。 ▽ご参考 クラウドストレージからのファイルのダウンロード https://www.acronis.com/ja-jp/support/docum... 詳細表示
エージェント for Windowsとエージェント for SQLの違いについて
サーバ全体のバックアップ、復元であれば「エージェント for Windows」のみで ご利用いただくことが可能です。 また、DB単体でのバックアップ、復元や、オンラインバックアップを利用される場合に、 「エージェント for SQL」のインストールが必要となります。 お客様の用途に応じたエージェントファイルを選択いただきますようお願いいたします。 A... 詳細表示
ニフクラにてアフィリエイト、アダルトコンテンツを展開される件については、特に制限は設けておりません。 しかしながら、ニフクラ基本利用規約第10条(禁止事項)の1項に抵触する場合は、利用停止などの措置をとる場合がございます。 <ニフクラ基本利用規約> 第 3 章 サービスの提供 第10条(禁止事項) 1. 契約者は、当社サービスの利用において、違法、詐欺的... 詳細表示
預金口座振替依頼書に必要事項を記載の上、ご返信ください。 詳しくは以下のページをご確認ください。 (カスタマーサポートFAQ)支払い方法を「銀行振込」から「口座振替」に変更したい。 https://customer.nifcloud.com/faq/archives/000039.html 詳細表示
ニフクラIDのログインパスワードがわからなくなりました。どうしたらいいですか。
ログインパスワードがご不明な際は、契約管理メニューなどから再設定のお手続きが可能です。 (ログインパスワードは、ニフクラコントロールパネルのログインなどに必要となります) 詳しくは以下のページをご確認ください。 (カスタマーサポートFAQ)ニフクラIDのパスワードが分からなくなりました。 https://customer.nifcloud.com/faq/arch... 詳細表示
期日までにお客様からのお支払いが確認できない場合は、サービスを一時的に停止します。至急のお支払いをお願いいたします。 詳細表示
150件中 81 - 90 件を表示