本ページでは、open-vm-tools のインストール手順をご紹介いたします。
対象のディストリビューションにより、インストール手順が異なります。
※Red Hat Enterprise Linux / CentOS 5.x系 サーバー、およびWindows Server 系サーバーでは、open-vm-toolsのインストールは不可能のため
以下FAQにて手順をご紹介しております、VMware Toolsのインストールをご検討ください。
公式FAQ【VMware Toolsの再インストールを行いたい。】
https://faq.support.nifcloud.com/faq/show/46?site_domain=default
Red Hat Enterprise Linux / CentOS 6.x系, 7.x系 サーバー
1.VMware Tools / open-vm-tools がインストールされていない状態であることを確認します。
# vmware-toolbox-cmd -v
▽参考
公式FAQ【VMware Tools / open-vm-toolsのバージョンを確認したい。】
https://faq.support.nifcloud.com/faq/show/27?site_domain=default
2.(6.x系のみ)EPELリポジトリを導入します。
# rpm -Uvh
http://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/distributions/fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm
3.open-vm-toolsをインストールします。
# yum install open-vm-tools
4.open-vm-toolsが導入されたことを確認します。(以下、実行例です)
# rpm -qa | grep open-vm-tools
open-vm-tools-10.0.5-2.el6.x86_64
5.open-vm-toolsを起動します。
・(6.x系の場合)
# service vmtoolsd start
・(7.x系の場合)
# systemctl start vmtoolsd.service
Ubuntu 12.04, 14.04, 16.04 サーバー
1.VMware Tools / open-vm-tools がインストールされていない状態であることを確認します。
# vmware-toolbox-cmd -v
▽参考
公式FAQ【VMware Tools / open-vm-toolsのバージョンを確認したい。】
https://faq.support.nifcloud.com/faq/show/27?site_domain=default
2.open-vm-toolsをインストールします。
# sudo apt-get install open-vm-tools
3.open-vm-toolsが導入されたことを確認します。
以下コマンドの実行結果により、open-vm-toolsパッケージが表示されることをご確認ください。
# sudo dpkg -l open-vm-tools