異常終了した場合は料金は発生しません。イメージ化処理が正常に終了した場合のみ料金が発生します。 詳細表示
カスタマイズイメージで作成したイメージはダウンロードできますか。
ニフクラ上で作成いただいたサーバーイメージについて、ダウンロードの機能はございません。 詳細表示
グローバルIPを使用しないカスタマイズイメージでサーバーを作成する場合、どのような手順で作成したら良いですか?
グローバルIPを使用しないカスタマイズイメージでサーバーを作成する流れは、以下の通りです。 1.プライベートIPのみで、新規にサーバーを作成してください。 ※グローバルIPが必要になる際は、「1」にてサーバーを作成後、ネットワーク 設定変更からグローバルIP設定をお願いいたします。 2.カスタマイズイメージを取得します。 3.カスタマイズイメージからサーバーを作成... 詳細表示
別IDから配布されたOSイメージを使用してサーバーを作成し、そのサーバーを再度イメージ化した場合、OSイメージの保守料金はどのIDで発生しますか。
OSイメージの保守料金は、OSイメージを作成したIDにて発生いたします。仕様・機能【カスタマイズイメージ(バックアップ)/イメージ配布】https://pfs.nifcloud.com/service/image.htm 詳細表示
一度イメージ化したサーバー内のデータを編集することはできません。 データの編集を行う際はカスタマイズイメージよりサーバーを作成し、データの編集を実施いただき、再度イメージ化を実施ください。 詳細表示
イメージ化の際に、すでに保存されているイメージに上書きで保存することは可能ですか?
カスタマイズイメージでのイメージ化を行った際は、都度新規イメージとして保存され、既存イメージへの上書きは行えません。既存イメージがご不要の際は、イメージを削除していただきますようお願いいたします。なお、イメージ保守料金は月額での課金となり、当月内に存在したイメージ数に応じたイメージ保守料金が発生いたしますのでご了承ください。 詳細表示
16件中 11 - 16 件を表示