追加ディスクのデータを別のゾーンに移行する機能はありますか。
ありません。 恐れ入りますがお客様にて追加ディスクのデータ移行方法をご検討ください。 詳細表示
初めてフラッシュドライブをご利用いただく場合、「ディスクの作成」「サーバーに追加」する操作に時間を要します。 仕様・機能【増設ディスク】 https://pfs.nifcloud.com/service/disk.htm 詳細表示
増設ディスクの名前に利用可能な文字は半角英数字1~32文字(記号不可)となり、日本語はご指定いただけません。 ▽ご参考 クラウドヘルプ【ディスクの設定変更】 https://pfs.nifcloud.com/help/disk/change.htm 仕様・機能【増設ディスク】 https://pfs.nifcloud.com/service/disk.htm 詳細表示
1つの増設ディスクを同時に複数のサーバーに接続することはできますか?
増設ディスクを複数サーバーで共有して接続することはできません。 ▽ご参考 仕様・機能【増設ディスク】 https://pfs.nifcloud.com/service/disk.htm 詳細表示
オートスケール中のサーバーのコピーは行えません。ご了承ください。 ▽ご参考 仕様・機能【サーバーコピー】 https://pfs.nifcloud.com/service/copy.htm 仕様・機能【オートスケール】 https://pfs.nifcloud.com/service/autoscale.htm 詳細表示
スケールアウト、縮退がいつ発生したか確認することはできますか?
確認可能です。以下の手順を参考にしてください。1.メニューの「オートスケール」をクリックし、該当のオートスケール名を選択します。2.画面下に表示される内容より、「ログ」を選択します。3.各イベントの発生日時を確認する。・スケールアウトの開始、完了・縮退の開始、完了・有効期限切れサーバーの削除 詳細表示
スケールアウトから「有効時間」で設定した時間が経過すると、サーバーは自動的にシャットダウン・削除されます。▽ご参考仕様・機能【ニフクラ オートスケール仕様詳細】https://pfs.nifcloud.com/service/autoscale_detail.htm 詳細表示
スケールアウトしたサーバーは ニフクラ APIから制御できますか?
通常のサーバーと同様にAPIから制御可能です。 詳細表示
スケールアウトしたサーバーを停止・削除することはできますか?
停止、削除することは可能です。停止、削除後にアラームがあがった場合は、スケールアウトが発生します。 詳細表示
設定可能です。「スケジュール設定」から、時間、曜日、月内日、月を指定して、スケールアウトする時間を設定できます。 詳細表示
99件中 1 - 10 件を表示