【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
一度イメージ化したサーバー内のデータを編集することはできません。 データの編集を行う際はカスタマイズイメージよりサーバーを作成し、データの編集を実施いただき、再度イメージ化を実施ください。 詳細表示
カスタマイズイメージで作成したイメージはダウンロードできますか。
ニフクラ上で作成いただいたサーバーイメージについて、ダウンロードの機能はございません。 詳細表示
スケールアウト元イメージに対する設定。 ・SNMP が起動する設定になっていない。 ・SNMP の設定が適切でない。 ・iptables で SNMP のポートが空いていない。 SNMP/iptables の設定については以下を参照してください。 【基本監視・パフォーマンスチャート・オートスケールのご利用設定】 https://pfs.nifcloud.com/snmp/ ... 詳細表示
増設ディスクのコピーは行えません。 詳細表示
VMware Host Clientで作成したOVFテンプレートのVMインポートが失敗する。
VMware Host Clientで作成した場合、 一部のデバイス設定がVMインポートに対応していない可能性がございます。 例として、CD/DVD ドライブは「クライアント デバイス」が選択できません。 「ホスト デバイス」で作成した場合は、OVFファイル内の設定を手動で修正いただくことで回避する事例がございます。 お客様ご自身でOS上のデバイス情報の対応等を確認し、事前に自身の環... 詳細表示
サーバーセパレートルール作成で選択したサーバーは再起動されますか。
再起動されません。 詳細表示
ISOイメージをアップロードするために、WEBサーバーを立て、公開する必要がありますか。
WEBサーバーを立ててISOファイルを配置する方法は必須ではございません。 ストレージサービスをご利用いただくことも可能でございます。 機能・サービス【オブジェクトストレージサービス】 https://pfs.nifcloud.com/service/obj_storage_service.htm なお、ニフクラで作成可能なサーバはニフクラ ファイアウォールやOSファイアウォール、i... 詳細表示
VMインポートのOVFファイルの通過条件に「ディスク数が単数であること」とありますが、ディスクが複数ある場合どうすればいいですか
VMインポートでは、単数ディスクのみ対応しております。 ▽対処方法 VMインポートでは、単数ディスクのみ対応しておりますので、インポート元サーバーにマウントしている追加ディスクはインポートすることができません。 機能・サービス【VMインポート】 https://pfs.nifcloud.com/service/vmimport.htm ディスクを単数にする方法としては、ロー... 詳細表示
スケールアウトから「有効時間」で設定した時間が経過すると、サーバーは自動的にシャットダウン・削除されます。▽ご参考クラウド技術仕様/制限値【コンピューティング:オートスケール】https://docs.nifcloud.com/cp/spec/autoscale.htm>オートスケール仕様詳細 詳細表示
起動中のサーバーのコピーは可能です。 ※コピー元のサーバーでCPUの負荷が一定値を超えた場合、処理が中断される場合がございます。 ※起動中のサーバーをイメージ化する場合、 イメージ化の作業中は操作元となるサーバーのディスク性能が低下します。 詳細表示
97件中 61 - 70 件を表示