【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
オートスケールを利用したときの動作の詳細について確認したい。
オートスケール設定時のサーバー構成、およびスケールアウト、縮退が発生した際の動作の詳細について、以下のページをご参照ください。クラウド技術仕様/制限値【コンピューティング:オートスケール】 https://docs.nifcloud.com/cp/spec/autoscale.htm>オートスケール仕様詳細 詳細表示
下記ページにてVMインポートの仕様をご確認ください。 VMインポート 仕様 詳細表示
グローバルIPを使用しないカスタマイズイメージでサーバーを作成する場合、どのような手順で作成したら良いですか?
グローバルIPを使用しないカスタマイズイメージでサーバーを作成する流れは、以下の通りです。 1.プライベートIPのみで、新規にサーバーを作成してください。 ※グローバルIPが必要になる際は、「1」にてサーバーを作成後、ネットワーク 設定変更からグローバルIP設定をお願いいたします。 2.カスタマイズイメージを取得します。 3.カスタマイズイメージからサーバーを作成... 詳細表示
追加ディスクのデータを別のゾーンに移行する機能はありますか。
ありません。 恐れ入りますがお客様にて追加ディスクのデータ移行方法をご検討ください。 詳細表示
ニフクラの混雑状況、作成後のサーバータイプによりコピーに要する所要時間が変わります。 詳細表示
スケールアウトしたサーバーを停止・削除することはできますか?
停止、削除することは可能です。停止、削除後にアラームがあがった場合は、スケールアウトが発生します。 詳細表示
サーバーに増設ディスクのマウント設定が行われていない可能性が考えられます。 増設ディスクの設定手順は下記ページをご覧ください。 参考情報 クラウドユーザーガイド【コンピューティング:追加したディスクの設定方法(マウント手順):Linux系OSの場合】 https://pfs.nifcloud.com/guide/cp/login/mount_linux.htm クラウドユーザー... 詳細表示
サーバーコピーの設定画面で作成台数のプルダウンに選択肢が表示されない。
サーバーのコピー先ゾーンでサーバーの作成上限台数を超えている可能性が考えられます。 サーバーの作成上限台数はゾーン毎にデフォルト20台となっております。 不要なサーバーの削除、またはサーバー台数上限更新の申請をご検討ください。 【サーバー台数上限更新 申請フォーム】 ※ニフクラIDとパスワードの入力が必要です。 https://inquiry.nifcloud.com/we... 詳細表示
VMインポート時に作成されるディスクのサイズはどのように決定されますか?
VMインポート時に作成されるディスクのサイズとして用いるのは、 お客様にてOVFファイルを作成する際に指定していただく「プロビジョニング容量」です。 具体的には、「ovf:capacity」で指定した容量でディスクが作成されます。 ◇クラウド技術仕様/制限値【コンピューティング:VMインポート】 https://docs.nifcloud.com/cp/spec/vmim... 詳細表示
/etc/fstabに増設ディスクのマウント設定を記載している場合は設定ファイルの編集を実施ください。 ※サーバーの起動時に増設ディスクのマウントが完了せず停止してしまう原因となります。 ▽ご参考 クラウドユーザーガイド【ディスクの認識を外す設定方法(アンマウント手順):Linux系OSの場合】 https://pfs.nifcloud.com/guide/cp/login/d... 詳細表示
97件中 51 - 60 件を表示