本ページでは、open-vm-tools のインストール手順をご紹介いたします。 対象のディストリビューションにより、インストール手順が異なります。 Red Hat Enterprise Linux / CentOS 5.x系 サーバー、およびWindows Server 系サーバーでは open-vm-toolsのインストールは不可能のため、以下FAQにて手順をご... 詳細表示
open-vm-tools のアップデートは、どのようにすればよいですか。
ニフクラのスタンダードイメージから作成されたCent OS7.x, Red Hat Enterprise Linux 7.x, Rocky Linux 8.x, AlmaLinux 8.x, Ubuntu14.04LTS, Ubuntu16.04LTSのサーバーをご利用の場合の、open-vm-tools アップデート手順です。 ■ VMware Tools 必須バージョン VM... 詳細表示
カスタマーゲートウェイの対向機器LAN側IPアドレスの設定について
「対向機器LAN側IPアドレス」に入力した値は、IKEフェーズ1 のIDとして利用されます。何も入力しなかった場合は、「対向機器IPアドレス」に入力した値が、IKEフェーズ1 のIDとして利用されます。カスタマーゲートウェイの「対向機器LAN側IPアドレス」を設定する必要のあるケースは以下がございます。 ・YAMAHA RTXシリーズとのIKEv1による接続をする場合 ・IKEv2によ... 詳細表示
パフォーマンスチャートは基本監視の申し込みを行った以降のグラフを確認することができます。 そのため基本監視の申し込み以前のグラフは表示することができません。 なお、ディスクパーティションの場合は、他にも条件がございますのでパフォーマンスチャート仕様ページの注意事項をご参照ください。 関連FAQ: 公式FAQ【パフォーマンスチャートの値が0となっている時間がありますが、原因を教えて... 詳細表示
クライアントアプリケーションのSSL-VPN再接続処理が完了しない
■ 対象バージョン ・リモートアクセスVPNゲートウェイ(v1.2) 端末とリモートアクセスVPNゲートウェイ間のネットワーク経路の障害等によって コネクションに意図しない一時的な切断が発生すると、 クライアントアプリケーションは再接続を実施しようとしますが、 Npcap※がインストールされた端末環境では、再接続処理に失敗する場合があります。 ... 詳細表示
Windows Serverでインターネットオプション、セキュリティータブのレベルのカスタマイズが行えない
Windows Serverでは、標準状態でInternet Explorerセキュリティ強化の構成(Internet Explorer Enhanced Security Configuration)の設定が有効となっており、こちらが有効となっている場合は、インターネットオプションのセキュリティにおいて、レベルのカスタマイズが行えない仕様となっております。 レベルのカスタマイズを行う... 詳細表示
別IDから配布されたOSイメージを使用してサーバーを作成した場合、そのサーバーをイメージ化することは可能でしょうか。
可能でございます。 別IDから配布されたOSイメージを使用してサーバーを作成した場合、その作成したサーバーをイメージ化することは可能でございます。 クラウドヘルプ【OSイメージの配布設定】 https://pfs.nifcloud.com/help/image/share.htm 公式FAQ【イメージ配布を行う際の注意点を教えてください。】 https://faq.suppor... 詳細表示
料金プランの変更は以下の操作で行えます。 翌月の料金プラン変更 DBサーバー設定変更 料金プランの変更が反映されるタイミングは翌月からとなります。 ※(当月内は変更前の料金プランのままです) ▽ご参考 クラウドヘルプ【サーバー:翌月の料金プラン変更】 https://pfs.nifcloud.com/help/server/change_plan... 詳細表示
クラウドストレージからのファイルのダウンロードするにあたり制限事項はありますか。
以下のような制限がございます。 ・システム状態のバックアップ、SQLデータベース、Exchange データベースは参照できません。 ・選択されたファイルの合計サイズが100MBを超えている場合、ダウンロードできません。 ▽ご参考 クラウドストレージからのファイルのダウンロード https://www.acronis.com/ja-jp/support/docum... 詳細表示
MySQLエンジンでタイムゾーンをUTCから他のものに変更することは可能ですか?
ニフクラRDBのシステムユーザー(rdbadmin)が時刻に関する整合性を保つために、MySQLエンジンのDBサーバーのタイムゾーンはUTCに設定されており、これを変更することはできません。 ただし、下記の手順を実施することで、お客様に発行されたマスターユーザーや、お客様が追加で作成したユーザーにのみ特定のタイムゾーンを適用することが可能です。 ストアドプロシ... 詳細表示
90件中 31 - 40 件を表示