ニフクラロゴ

ニフクラFAQ(よくあるご質問)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 コントロールパネル 』 内のFAQ

17件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • コントロールパネル上でサーバーのステータスが「異常あり」となり、「IPアドレス取得不可」と表示される。

    原因として考えられること ニフクラではネットワークごとにアドレスの割り当ての方式が異なります。 サーバーの対応するインターフェイスに対して、お客様にてそれぞれの方式に応じて 適切にOSのネットワーク設定をしていただく必要がございます。 下記に反する設定の場合、正しくIPアドレスが割り当てられていないとして、 「異常あり」のステータスとなることがあります。... 詳細表示

    • No:157
    • 公開日時:2016/09/27 13:00
    • 更新日時:2022/06/28 13:06
  • コントロールパネルにログインできません

    以下のケースが想定されます。 想定ケース1 入力されたニフクラID、およびログインパスワードが誤っている可能性があります。 [解決方法] 大文字小文字の間違いがないか、不要なスペースなどが入っていないかなど、ご確認ください。 ニフクラIDは半角でアルファベット3桁に数字5桁が続く形式となっており、パスワードは大文字小文字の区別がございます。 想定ケース2 ... 詳細表示

    • No:169
    • 公開日時:2010/02/24 15:33
    • 更新日時:2021/07/19 16:48
  • HAの発生はどのように確認できますか?

    以下から確認することが可能でございます。 コントロールパネル トップページ トップページに通知をいたします。 表示につきましては、以下のページをご確認ください。 クラウドヘルプ【画面構成 - フェイルオーバー発生通知】 アクティビティログ アクティビティログにて事象の発生日時をご確認いただくことが可能でございます。 クラウ... 詳細表示

    • No:2847
    • 公開日時:2021/09/10 11:55
    • 更新日時:2021/09/10 13:35
  • コントロールパネルでできることはなんですか?

    サーバーの作成、起動、停止、再起動などがオンデマンドで操作可能です。 その他詳細につきましてはコントロールパネルヘルプをご覧ください。 【コントロールパネルヘルプ】 https://pfs.nifcloud.com/help/ 詳細表示

    • No:170
    • 公開日時:2010/02/24 15:18
    • 更新日時:2019/06/14 13:24
  • 1つのニフクラIDに対し数人でコントロールパネルへ同時ログインできますか?

    1つのニフクラID、または1つのニフクラIDに登録されている複数のマルチアカウントの同時ログインは可能です。 しかし、画面ごとに操作制御は行っていないため、同時ログイン時の操作のタイミングによっては処理エラーとなる場合があります。 同時ログインでの動作は保証できませんのでご注意ください。 詳細表示

    • No:168
    • 公開日時:2010/02/24 15:33
    • 更新日時:2019/06/24 19:35
  • マルチアカウントロールの権限一覧を確認したい。

    以下のページをご確認ください。 【ニフクラ マルチアカウント機能 権限比較表】 https://pfs.nifcloud.com/service/account_table.htm 詳細表示

    • No:171
    • 公開日時:2010/02/24 15:17
    • 更新日時:2019/06/14 13:23
  • 1つのコントロールパネルで複数のニフクラIDを管理出来ないか。

    ニフクラIDごとにコントロールパネルがあるため共有することはできません。 詳細表示

    • No:165
    • 公開日時:2010/06/09 16:25
  • 複数のサーバーを選択して実行できる操作はなんですか?

    サーバーのステータスにより異なりますが、サーバーの起動、停止、再起動と削除が可能です。 詳細表示

    • No:166
    • 公開日時:2010/02/24 15:34
  • 設定したパスワードでパターン認証が通らないのですが。

    ニフクラのパターン認証は、乱数表に表記されている数字の位置と順番をパスワードとして用いる方式となっております。 パターン認証設定時に入力いただく数字自体がパスワードとなるわけではなく、入力いただいた数字が表示されていた位置がパスワードとなります。 したがいまして、パターン認証設定時に、パスワードの一桁目の数値について、乱数表に左から1番目、上から2番目の数字を選択いただいた場合は... 詳細表示

    • No:162
    • 公開日時:2012/11/27 10:58
    • 更新日時:2019/06/14 13:30
  • アクティビティログが表示されない。

    1か月間のアクティビティログ量が多い場合、システムの状況により対象月のアクティビティログが表示されなくなる場合があります。代替案としては、APIやCLIで利用履歴を取得する方法があります。 API:DescribeUserActivities CLI:nifty-describe-user-activities 詳細表示

    • No:158
    • 公開日時:2016/04/11 16:28

17件中 1 - 10 件を表示