【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
コントロールパネル内のヘッダー[リージョン選択]にて利用したいリージョンをプルダウンより選択ください。 詳細表示
TOPコマンドで確認した場合とパフォーマンスチャートでのCPU使用率が異なるのはなぜですか?
ニフクラのパフォーマンスチャートは、10分おきに情報収集を行っております。 情報収集のタイミングで一時的な負荷上昇が発生していた場合に、収集時点でのCPU使用率にて パフォーマンスチャートに反映されますので、TOPコマンドにて確認いただいた数値と 異なっている可能性がございます。 なお、パフォーマンスチャートのCPU使用率の算出方法については、下記のFAQをご参照ください... 詳細表示
1つのニフクラIDに対し数人でコントロールパネルへ同時ログインできますか?
1つのニフクラID、または1つのニフクラIDに登録されている複数のマルチアカウントの同時ログインは可能です。 しかし、画面ごとに操作制御は行っていないため、同時ログイン時の操作のタイミングによっては処理エラーとなる場合があります。 同時ログインでの動作は保証できませんのでご注意ください。 詳細表示
基本監視に設定いただいた監視ルールでエラーが日付をまたいで継続している場合に事象が発生します。 エラーが日付をまたいで継続している場合、0時0分~10分頃にアラート履歴にログが記録されます。 この際、ログが記載されるだけでメールは送信されません。 詳細表示
サーバーのステータスが回っている状態、または警告マークが表示されている状態でもコンソール機能の利用は可能でしょうか。
可能です。 サーバーステータスの影響を受けません。 コンソール機能をご利用いただく事でサーバーステータスの異常を修正いただく事ができます。 ただし、サーバーが完全に停止している状態の場合、コンソール機能はご利用いただけません。 ▽ご参考 仕様・機能【コンソール】 https://pfs.nifcloud.com/service/console.htm 詳細表示
コンソール機能でWindowsServerに接続したが重くて操作できない。
コンソール機能は何かしらの原因でリモート接続ができなくなってしまったサーバーを復旧する事を 前提に提供しており通常の運用でご利用いただく設計はいたしておりません。 また、GUI環境の動作につきましては描写、操作に時間がかかります事をご了承の上でご利用ください。 ▽ご参考 仕様・機能【コンソール】 https://pfs.nifcloud.com/service/console.... 詳細表示
1か月間のアクティビティログ量が多い場合、システムの状況により対象月のアクティビティログが 表示されなくなる場合があります。 代替案としては、APIやCLIで利用履歴を取得する方法があります。 API:DescribeUserActivities CLI:nifty-describe-user-activities また、コンピューティング以外の操作ログについては確認できな... 詳細表示
10分間隔で監視を行っております。 ▽ご参考 仕様・機能【基本監視】 https://pfs.nifcloud.com/service/watch.htm 詳細表示
●期間で"最新"を選択した場合 10分間隔で表示●期間で"カスタム"を選択した場合 [1~7日間以内の期間を指定] 30分間隔で表示 [8日間以上の期間を指定] 1日間隔で表示 詳細表示
APIのタイムアウトはどのようなリターンコードが通知されますか。
HTTPステータスコードはタイムアウトコードが返却されます。 詳細表示
54件中 31 - 40 件を表示