【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
コントロールパネルの表示が欠ける。ボタン操作が反映されない。
以下の作業をお試しください。 [想定ケース1] ご利用のブラウザー設定が原因の可能性が考えられます。 [解決方法] ・キャッシュ(インターネット一時ファイル)の削除を実施ください。 ・Cookieの削除を実施ください ・セキュリティーレベルのリセットを実施ください ・詳細設定を既定に戻してください [想定ケース2] ブラウザーにて有効になっているアドオンが原... 詳細表示
該当のサーバーを一度停止していただき、再度起動して問題が解消するかご確認ください。 再起動では問題が解消いたしません。必ず一度サーバーを停止していただき、起動をしてください。 詳細表示
ゾーン別機能対応表をご確認ください。 クラウド技術仕様/制限値【共通:ゾーン別機能対応表】 https://docs.nifcloud.com/common/spec/zone_table.htm クラウド技術仕様/制限値【共通:ゾーン別機能対応表:北米】 https://docs.nifcloud.com/common/spec/zone_table_us.htm 詳細表示
ファイアウォールログ取得数を同じ月内に複数回変更した場合の料金、閲覧件数について教えてください。
料金について: ファイアウォールログ取得数を1,000件→100,000件に変更した場合、1,430円/月(税込)が発生します。 同じ月内で、100,000件→1,000件に変更しても100,000件分の料金となり1,430円/月(税込)のまま変わりません。 再度、100,000件に変更しても料金は変わらず1,430円/月(税込)です。 同じ月内に何度設定を変更しても1,430円/月... 詳細表示
以下のページをご確認ください。 【ニフクラ マルチアカウント機能 権限比較表】 https://pfs.nifcloud.com/service/account_table.htm 詳細表示
パフォーマンスチャートのデータ取得方法を、仮想基盤データ取得方式からSNMPでのデータ取得方式へ変更できますか?
申し訳ございませんが、変更はできません。 パフォーマンスチャートで表示される性能値が、OSが提供するコマンドで取得した値と異なっているのはなぜですか? 詳細表示
コントロールパネル内のヘッダー[リージョン選択]にて利用したいリージョンをプルダウンより選択ください。 詳細表示
基本監視に設定いただいた監視ルールでエラーが日付をまたいで継続している場合に事象が発生します。 エラーが日付をまたいで継続している場合、0時0分~10分頃にアラート履歴にログが記録されます。 この際、ログが記載されるだけでメールは送信されません。 詳細表示
基本監視のアラートメールはどのようなアドレスから送信されますか?
以下のメールアドレスより送信されます。monitoring-info@system.nifcloud.comアラートメールは、基本監視の監視ルールの条件によりアラートを検知した場合と、検知したアラートから復旧した場合に送信されます。 詳細表示
CreateImageでイメージ化を開始した後はDescribeImagesのレスポンス値「imageState」が「available (利用可能)」となるまでお待ちください。 イメージ化が完了するまでの間は「imageState」が「deregistered (利用不可)」となります。 ニフクラAPI(CreateImage) https://docs.nifcloud.com/cp... 詳細表示
54件中 11 - 20 件を表示