サーバーのステータスが異常(VMwareTools異常)となっています
以下の原因が考えられます。 1. VMwareToolsが停止している VMwareToolsが動作停止していることが考えられます。 VMwareToolsのステータスをご確認ください。 ▽対処方法 公式FAQ【VMwareToolsの動作確認・起動はどのようにすれば良いですか。】 https://faq.support.nifcloud.... 詳細表示
サーバーに割り当てられたMACアドレスが変更になる場合はありますか。
お客様側で以下の操作を実施された場合は、MACアドレスが変わる可能性がございます。 ●グローバルIPアドレスに対し、以下の流れの操作を行った場合 -------------------------------------------------------------------- 1.グローバルIPアドレスの設定を 「自動割り当て」から、 「利用しない」に変更。 ... 詳細表示
構築したサーバーで、httpやSSLなどの特定の通信が利用できない
以下の原因が考えられます。 『原因として考えられること1』 ニフクラ上のファイアウォールで通信をブロックされている可能性が考えられます。 『対処方法1』 コントロールパネルにてファイアウォールの設定を確認いただき、必要となるポートをブロックされているようであれば、開放してください。 クラウドヘルプ【ファイアウォール:ルールの追加】 クラウドヘルプ【ファイアウォール:ル... 詳細表示
コンソール接続しましたがサーバーにrootユーザーでログインできません。
2011年8月22日以降に作成いただきましたLinux系サーバーはサーバー作成時にrootユーザーのパスワードが設定されません。 サーバー作成後、ユーザー様にてパスワード設定を行っていただく必要がございます。 なお、rootユーザーのパスワード設定前にコンソール接続が必要となった場合は、シングルユーザーモードにて接続し、パスワード設定を行っていただくことが可能です。 以下の... 詳細表示
サーバーの削除手順につきましてはヘルプページをご確認ください。 サーバーを削除いただく際は「サーバーが停止していること」が前提となります。 クラウドヘルプ【サーバーの削除】 https://pfs.nifcloud.com/help/server/del.htm 詳細表示
サーバーにログインするSSHキーを変更することはできますか。
コントロールパネルやAPIを用いてサーバーに設定されているSSHキーを変更することはできません。 サーバーにログインし、OS上から変更することができます。 以下を参照し、公開鍵、秘密鍵を設定してください。 【追加したアカウントでの、サーバーへのログイン方法】 https://pfs.nifcloud.com/guide/cp/login/add_account.htm ... 詳細表示
WindowsServerのOS上操作にてEthernet Adapterを無効化することは可能ですか?
可能です。 Ethernet Adapterを無効化したサーバーは、ネットワークインターフェース(NIC)が 接続されているものの、ゲストOS内部の設定により未使用としている状態で動作いたします (サーバーの動作に影響はございません) 。 ただし、お客様のサーバーのネットワークインターフェースを無効化した状態での コントロールパネル操作については禁止事項に該当し... 詳細表示
Windows Serverに「正規品ではありません」、または「ライセンス認証されていません」と表示が出る。
サーバーのライセンス認証が完了していない可能性が考えられます。 本事象は以下の操作を実施してサーバーを作成した場合に発生する可能性がございます。 ・サーバーコピー ・カスタマイズイメージからサーバー作成 ・VMインポート ・その他、OSがライセンス違反と判断した場合 [原因として考えられること1] 対象のサーバー上でドメイン名の解決ができない場合に事象が発生します。... 詳細表示
2011年7月7日より禁止事項から「カーネルのアップデート禁止」の項目が除外され、 カーネルのアップデートは可能となっております。 RHEL 7.x および CentOS 7.x までの提供イメージについては、 yumのアップデート対象からkernelを除外する設定が入っております。 コメントアウトすることでカーネルのアップデートの実施することが可能です。 ... 詳細表示
OSの変更および初期化はできません。 誠に恐れ入りますが、新規にご希望のOSを適用したサーバーを作成いただく方法をご検討ください。 なお、サーバータイプやサーバー名を問わず、元のサーバーも新たに作成されたサーバーも課金対象となります。 課金の仕組みについては、以下のURLで詳細をご案内しておりますので、ご参照ください。 【ご利用料金の計算方法について】 https://p... 詳細表示
108件中 71 - 80 件を表示