富士通ロゴ

【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)

2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。

ニフクラFAQ(よくあるご質問)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 サーバー 』 内のFAQ

95件中 91 - 95 件を表示

10 / 10ページ
  • Windows ServerのWindows Updateを実行したい。

    ニフクラの環境では以下の設定が必要です。 1.WindowsServerにDNSの設定を実施ください。  インターネット接続、名前解決用のDNSサーバーについては、ニフクラではご用意しておりません。  お客様にて対応をご検討ください。 2.ニフクラのコントロールパネルにてファイアウォールの設定を実施ください。  Windows Updateで利用されるHTTP(80/TCP... 詳細表示

    • No:74
    • 公開日時:2012/02/13 15:02
    • 更新日時:2019/06/14 16:07
  • 「SSH2秘密鍵の読み込みに失敗しました」など、秘密鍵の解除エラーが出力される

    【原因として考えられる事】  パスフレーズの入力ミスが考えられます。 【対処方法】  作成頂いた秘密鍵と合わせたパスフレーズをご入力ください。 その他、知っていると役に立つ参考情報があります。 以下をご覧ください。 ▽ご参考 クラウドユーザーガイド【コンピューティング:Appendix】 https://docs.nifcloud.com/cp/guide... 詳細表示

    • No:93
    • 公開日時:2011/01/13 15:07
    • 更新日時:2025/06/10 14:47
  • yum が使えなくなりました。どのようにすればいいですか?

    考えられる原因1 グローバル側の通信が不可の可能性がございます。 グローバル側NICを利用しないようにしている場合はお客様にてリポジトリサーバー参照先を 変更いただく必要がございます。 なお、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)はニフクラの用意したリポジトリにのみ参照ができます。 参照先を変更することはできません。 対処方法 グローバルIPア... 詳細表示

    • No:32
    • 公開日時:2016/08/22 13:05
    • 更新日時:2025/07/29 13:55
  • Linuxのrootユーザーのパスワード設定は必要ですか?

    仕様上Linuxのrootユーザーのパスワードを設定しなくてもサーバーは動作いたします。 しかし、何等かの障害(ディスクのリードオンリー)等が発生し、LinuxサーバーへのSSH接続が 実施できなくなる可能性がございます。 そのような場合、コントロールパネル上から「コンソール接続」を実施し、お客様にて対処を 実施いただくことになりますが、スタンダードイメージから作成したLinux... 詳細表示

    • No:2651
    • 公開日時:2021/01/13 11:07
    • 更新日時:2023/11/07 10:39
  • Windows系サーバーで、OSライセンスを保持したままsysprepを実行したい

    sysprepの実施自体は問題ございません。しかしながら、sysprepを実施いただく場合は、以下の手順にて実施いただく必要がございます。 ※ニフクラでは、Windows Server 2012/2016 のスタンダードイメージでも実施可能ですが、Microsoft社の汎用的な方法のご案内となりますため、お客様責任でのご実施となります旨ご了承ください。 ※条件によっては、以下手順でsys... 詳細表示

    • No:13
    • 公開日時:2018/11/15 15:00
    • 更新日時:2019/06/21 18:46

95件中 91 - 95 件を表示

よくあるご質問