【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
Windows OSでサーバーを作成しましたが、ブラウザ等での名前解決ができません
初期状態ではDNS設定がされておりませんので、作成したサーバーのDNS設定を行ってください。 ※ニフクラで参照可能なDNSはご用意いたしておりません。 詳細表示
「OS初期化スクリプト」は、ニフクラで提供している以下の オプション機能を実行するために必要な設定となります。 ■サーバー起動時スクリプト アプリケーションのインストールや設定を、自動的に行うことができるよう になり、サーバーの起動とともにセッティングを完了することができます。 https://pfs.nifcloud.com/service/svscript.htm ■イメー... 詳細表示
ダウンロードしたSSHキーを紛失しました。再発行することはできますか?
できません。 セキュリティを考慮した仕様のため、SSHキーの作成(ダウンロード時)後は弊社システム側にも残っておりません。 コンソール機能でサーバーに接続いただく際はSSHキーは不要なため、お客様にてコンソール操作を行い、SSH設定のご対応を実施ください。 クラウド操作方法ガイド【コンピューティング:コンソール】 https://docs.nifcloud.com/cp/help/ser... 詳細表示
ニフクラ上にMicrosoft SQL Serverをインストールし、運用することは可能でしょうか?
可能です。 ニフクラではMicrosoft SQL ServerがインストールされたWindows Serverをご提供しております。 用意しているWindows Serverの各バージョンとSQL Serverの各バージョンの組み合わせにつきましては 以下ページの表の内にあるOSの一覧をご覧ください。 クラウド技術仕様/制限値【コンピューティング:サーバー】 https://docs... 詳細表示
Windows Serverでインターネットオプション、セキュリティータブのレベルのカスタマイズが行えない
Windows Serverでは、標準状態でInternet Explorerセキュリティ強化の構成(Internet Explorer Enhanced Security Configuration)の設定が有効となっており、こちらが有効となっている場合は、インターネットオプションのセキュリティにおいて、レベルのカスタマイズが行えない仕様となっております。 レベルのカスタマイズを行う... 詳細表示
ニフクラで提供されているサブスクリプション付RHELでyumコマンドを実行する前提条件はありますか?
前提条件はありません。 ニフクラにてご提供しているRed Hatイメージでは、 サーバー作成後、標準でRed Hat社のパッケージ管理システム(yum)が利用可能です。 ■パッケージ管理システム利用方法 (1)対処パッケージの有無の確認(検索) (2)対象パッケージのインストール ■具体的なコマンド例 例)「compat-libstdc++-33-3.... 詳細表示
『考えられる原因』 リモートデスクトップで利用するポートが、ファイアウォールにて開放されていない可能性がございます。 ニフクラにてWindowsサーバーを作成される場合、ご利用のゾーンごとにセキュリティ設定が異なります。 そのため、ゾーンごとにネットワークに関する対応が異なってまいります。 ニフクラのファイアウォール機能と、Windowsファイアウォールの両方がご利用いただけます... 詳細表示
OSの起動処理にてメンテナンスモードへのログインを求められる。
ニフクラで提供しているサーバーは初期状態ではrootユーザーにパスワードは付与されておりません。 そのため、お客様にてサーバー作成後にrootユーザーのパスワードを設定いただいていない場合、 メンテナンスモードへのログインはできません。 なお、事象修復の可否はわかりかねますが、以下の手順にてサーバーの操作が行える場合がございます。 1.コントロールパネルより対象サーバーのコン... 詳細表示
Red Hat Enterprise Linuxのサブスクリプションを持ち込み可能ですか?
持ち込み可能です。Cloud Accessに利用登録し、コントロールパネルからVMインポートしてください。 Cloud Accessについては下記ページをご覧ください。 機能・サービス:Red Hat Cloud Access https://pfs.nifcloud.com/service/rhel_ca.htm 対象となる製品は、Red Hat社がサポートを行... 詳細表示
VMイメージを持ち込む方法として、以下のサービスを利用することができます。 VMインポート Liveマイグレーション バックアップ/セキュリティサービス(Acronis Cyber Protect Cloud) VMインポートの「VMインポート」機能を利用する場合 仮想マシンの設定やOS内の設定をVMインポートの仕様に合わせる必要がございます。 詳しくは以... 詳細表示
137件中 51 - 60 件を表示