富士通ロゴ

【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)

2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。

ニフクラFAQ(よくあるご質問)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 サービスサーバータイプ・仕様 』 内のFAQ

134件中 11 - 20 件を表示

2 / 14ページ
  • Windows Serverのイベントログに、VMware Toolsの更新に関するログが出力されていた。

    Windows Server のイベントログにて以下メッセージが出力される場合がございますが、特にお客様サーバーへの影響はございません。 具体的には、お客様サーバーにインストールいただいているVMware Toolsのバージョンが既に最新であることに伴い、サーバーの再起動時に、VMware Toolsの自動アップデートが実行されなかった場合に限り出力されるログであるため、不具合ではございま... 詳細表示

    • No:21
    • 公開日時:2017/04/28 10:48
    • 更新日時:2019/06/20 10:24
    • カテゴリー: サーバー
  • Microsoft Windows Server 2008 R2(64bit)のエディション、サービスパック適用状況は?

    ■エディション  Microsoft Windows Server 2008 R2(64bit):Enterprise ■サービスパック適用状況  サービスパックは適用しておりません。  お客様サーバーの環境にあわせ、適用をご判断ください。 ■ご参考  仕様・機能【ニフクラ サーバータイプ・仕様】  https://pfs.nifcloud.com/service/sp... 詳細表示

    • No:69
    • 公開日時:2012/11/22 10:02
    • 更新日時:2019/06/14 15:45
    • カテゴリー: サーバー
  • Linux系OSの各サーバータイプで用意されているスワップ領域のサイズについて教えてください。

    Linux系OSのスワップ領域のサイズは、サーバータイプには依存しておらず、OSの種類並びにバージョンに依存いたします。 Linux系OSの提供イメージからサーバーを作成いただいた場合は、スワップ領域のサイズは一律2100MBとなります。 詳細表示

    • No:17
    • 公開日時:2017/07/24 16:58
    • 更新日時:2021/12/02 16:54
    • カテゴリー: サーバー
  • Windowsサーバーでリモートデスクトップ接続できない

    『考えられる原因』  リモートデスクトップで利用するポートが、ファイアウォールにて開放されていない可能性がございます。  ニフクラにてWindowsサーバーを作成される場合、ご利用のゾーンごとにセキュリティ設定が異なります。  そのため、ゾーンごとにネットワークに関する対応が異なってまいります。  ニフクラのファイアウォール機能と、Windowsファイアウォールの両方がご利用いただけます... 詳細表示

    • No:33
    • 公開日時:2016/08/18 11:02
    • 更新日時:2019/06/17 09:39
    • カテゴリー: サーバー
  • CentOSの「プレーンインストール」と「サーバーパッケージ」の違いは?

    「プレーンインストール」と「サーバーパッケージ」では、サーバー作成時にインストールされているモジュールに違いがあります。 ■プレーンインストール CentOSに標準で搭載されているモジュールのみインストールされているタイプ。 ■サーバーパッケージ プレーンインストール環境に対し、サーバー構築用途で利用頻度の高いモジュール(Apache、MySQL、PHP等)が追加でインストールされている... 詳細表示

    • No:51
    • 公開日時:2013/04/24 17:14
    • 更新日時:2019/06/21 20:18
    • カテゴリー: サーバー
  • ニフクラで作成したDBと自社の物理環境を安全に繋ぐことはできますか?

    可能です。 お客様のDB設定およびネットワーク、ファイアウォール設定を実施頂き、暗号化が施されたVPN接続頂くことで実現可能です。 お客様環境とニフクラをより安全につなぐ機能として、VPNゲートウェイ、ダイレクトポート、インターネットVPNをご用意しております。 コストに応じて各プランをご選択ください。 【ニフクラ 仕様・機能 拠点間VPNゲートウェイ】  https://... 詳細表示

    • No:59
    • 公開日時:2012/12/27 13:05
    • 更新日時:2019/06/21 20:36
    • カテゴリー: サーバー
  • 起動スクリプトを利用したときの動作の流れを確認したい。

    サーバーの起動時スクリプトは、以下の順番で実行されます。  1.起動時スクリプトを設定してサーバーを作成する。   ↓  2.「~/.niftycloud_user_data」が作成され、起動スクリプトが実行される。   ↓  3.起動時スクリプトを設定しない状態でサーバーを再起動する。   または、OS上でサーバーの再起動コマンドを実行する。   ↓  4.「~/.ni... 詳細表示

    • No:66
    • 公開日時:2012/12/03 10:08
    • 更新日時:2019/06/21 20:39
    • カテゴリー: サーバー
  • 社内で使用している仮想イメージをニフクラ上に移行することは可能ですか。

    VMインポート機能にて移行が可能です。 VMインポート機能の仕様につきましては以下のリンクをご覧ください。 クラウド技術仕様/制限値【コンピューティング:VMインポート】  https://docs.nifcloud.com/cp/spec/vmimport.htm クラウドユーザーガイド【コンピューティング:VMイメージの作成方法】  https://docs.nifc... 詳細表示

    • No:86
    • 公開日時:2011/06/21 18:30
    • 更新日時:2019/06/14 17:10
    • カテゴリー: サーバー
  • サーバーのタイプを変更した場合は、HDDの内容は残ったままでしょうか?

    サーバーのタイプを変更はOSの再起動を伴いますが、お客様のHDDの内容が変更されるといったことはございません。 詳細表示

    • No:101
    • 公開日時:2010/06/09 17:08
    • カテゴリー: サーバー
  • サーバー名に日本語を指定できますか?

    できません。 入力可能文字は半角英数字1~15文字(記号不可)となります。 ▽ご参考 クラウド操作方法ガイド【コンピューティング:サーバーの作成】 https://docs.nifcloud.com/cp/help/server/new.htm 詳細表示

    • No:113
    • 公開日時:2010/02/24 15:40
    • 更新日時:2019/06/14 15:35
    • カテゴリー: サーバー

134件中 11 - 20 件を表示

よくあるご質問