【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
サブスクリプション付のRed Hat Enterprise Linux(RHEL)5.11/6.6を作成し、Red Hat Network(RHN) Classicへ登録することは可能か。
登録いただく事はできません。な お、RHN Classic登録の際に「rhn_register」コマンドを実行されると対象のサーバーが正常にRed Hat Update Infrastructure(RHUI)のリポジトリサーバーにyumでアクセスできなくなる場合がございます。ご注意ください。 詳細表示
VMインポートをした後にサブスクリプションの有効期限が切れたので、ニフクラのサブスクリプションを買いたい。
既に使っているVMインポートのサーバーとは別に、新たにニフクラでサーバーを立ててデータを移動していただく必要があります。 既に使っているVMインポートのサーバーに対して、ニフクラの提供するサブスクリプションを付与することはできません。 詳細表示
ニフクラ上に構築するミドルウェアライセンスに制約はありますでしょうか?
弊社クラウドサービスはサーバーOSを提供するインフラサービスとなります。インストールいただくミドルウェアについて制限などは行っておりません。お客様責任にてご利用ください。 詳細表示
ニフクラで提供するMicrosoft SQL Server 2012 Standard Editionの仕様について
■Edition SQL Server 2012 Standard Edition SP1■インストール機能一覧 SQL Server レプリケーション Data Quality Services Analysis Services Reporting Services Data Quality Client SQL Server Data Tools Integration Service... 詳細表示
削除したサーバーと同じ名前のサーバーを作成することはできますか?
できます。ただし、新規作成の扱いとなるため削除したサーバーのデータは引き継がれません。 詳細表示
SSHクライアントソフトにてSSHの認証画面まで表示されるがログインが行えない
『原因として考えられる事』 接続手順漏れが考えられます。 『対処方法』 以下をご確認ください。 クラウドユーザーガイド【コンピューティング:サーバーへのログイン方法:Linux系OSの場合】 https://docs.nifcloud.com/cp/guide/login/server_linux.htm 詳細表示
ニフクラで作成したDBと自社の物理環境を安全に繋ぐことはできますか?
可能です。 お客様のDB設定およびネットワーク、ファイアウォール設定を実施頂き、暗号化が施されたVPN接続頂くことで実現可能です。 お客様環境とニフクラをより安全につなぐ機能として、VPNゲートウェイ、ダイレクトポート、インターネットVPNをご用意しております。 コストに応じて各プランをご選択ください。 【ニフクラ 仕様・機能 拠点間VPNゲートウェイ】 https://... 詳細表示
サーバー起動中に停止や再起動(コントロールパネルからの通常/強制操作、ゲストOS内部での操作問わず)をされると、カーネルパニックやファイル破損が発生する場合がございます。 サーバー起動中に、コントロールパネルのステータスが「正常」と表示されていることをご確認の上、操作をいただくことを推奨いたします。 詳細表示
VMインポートをした後にサブスクリプションの有効期限が切れたので、もう一度RedHat社からライセンスを買いたい。
RedHat社から直接ご購入ください。富士通との契約やお支払いに変更はありません。 詳細表示
ニフクラで提供するMicrosoft SQL Server 2008 R2 Standard Editionの仕様について
■Edition SQL Server 2008 R2 Standard Edition SP1■インストール機能一覧 Business Intelligence Development Studio SQL Server オンライン ブック Microsoft Sync Framework SQL Server レプリケーション フルテキスト検索 Analysis Servi... 詳細表示
137件中 121 - 130 件を表示