【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
ニフクラで提供するMicrosoft SQL Server 2012 Standard Editionの仕様について
■Edition SQL Server 2012 Standard Edition SP1■インストール機能一覧 SQL Server レプリケーション Data Quality Services Analysis Services Reporting Services Data Quality Client SQL Server Data Tools Integration Service... 詳細表示
サーバー作成時のウインドウにて起動スクリプトを再編集しようと画面を戻ったら文字が化けています。
こちらの挙動は仕様となります。 起動スクリプトの設定画面から別画面に遷移するタイミングで、入力されたスクリプトは平文からbase64にエンコードいたします。 しかしながら、base64から平文にエンコードする機能はご用意しておりませんので、他画面より起動スクリプトの設定画面に戻られた際は、エンコード後の文字列にて表示され、文字が化けて表示されます。 詳細表示
サーバーのタイプを変更した場合は、HDDの内容は残ったままでしょうか?
サーバーのタイプを変更はOSの再起動を伴いますが、お客様のHDDの内容が変更されるといったことはございません。 詳細表示
コントロールパネルでサーバーステータスが取得できない。またはサーバーステータスが異常となっている。
原因として考えられること1 VMware Toolsが動作停止していることが考えられます。 VMware Toolsのステータスをご確認ください。 対処方法1 ▽参考ページ クラウドユーザーガイド【コンピューティング:VMware Tools操作ガイド】 原因として考えられること2 OS上で稼働しているVMware Toolsのバージョンが古いことが起因とな... 詳細表示
セキュリティを考慮した仕様のため、SSHキーの作成(ダウンロード時)後は弊社システム側にも残っておりません。 コンソール機能でサーバーに接続いただく際はSSHキーは不要なため、お客様にてコンソール操作を行い、SSH設定のご対応を実施ください。 【コンソールの起動】 https://docs.nifcloud.com/cp/help/server/console.htm ... 詳細表示
CentOSの「プレーンインストール」と「サーバーパッケージ」の違いは?
「プレーンインストール」と「サーバーパッケージ」では、サーバー作成時にインストールされているモジュールに違いがあります。 ■プレーンインストール CentOSに標準で搭載されているモジュールのみインストールされているタイプ。 ■サーバーパッケージ プレーンインストール環境に対し、サーバー構築用途で利用頻度の高いモジュール(Apache、MySQL、PHP等)が追加でインストールされている... 詳細表示
お客様の状況によって再取得の手順が異なりますので、いずれかの手順で再取得をしてください。 コンソール接続(コントロールパネル)またはリモートアクセス(SSH、RDP)が利用可能な場合 以下の手順をご確認ください。 クラウドユーザーガイド【コンピューティング:ネットワーク(DHCP)の再起動手順】 ※コンソール接続方法につきましては、以下のページをご参考ください。 コンソール接続する... 詳細表示
サーバー起動中に停止や再起動(コントロールパネルからの通常/強制操作、ゲストOS内部での操作問わず)をされると、カーネルパニックやファイル破損が発生する場合がございます。 サーバー起動中に、コントロールパネルのステータスが「正常」と表示されていることをご確認の上、操作をいただくことを推奨いたします。 詳細表示
VMインポートをした後にサブスクリプションの有効期限が切れたので、もう一度RedHat社からライセンスを買いたい。
RedHat社から直接ご購入ください。富士通との契約やお支払いに変更はありません。 詳細表示
VMインポートをした後にサブスクリプションの有効期限が切れたので、ニフクラのサブスクリプションを買いたい。
既に使っているVMインポートのサーバーとは別に、新たにニフクラでサーバーを立ててデータを移動していただく必要があります。 既に使っているVMインポートのサーバーに対して、ニフクラの提供するサブスクリプションを付与することはできません。 詳細表示
137件中 111 - 120 件を表示