ニフクラ内でのサーバーの逆引き設定は、BINDなどを利用することで可能です。 ※ BINDの設定につきましては弊社にてご案内はいたしておりません。 外部DNSからの逆引き設定が必要なお客様は、コントロールパネルのDNSの逆引きレコード管理より作成してください。 ヘルプページ:DNS逆引きレコード一覧 2017年9月末以前に申請フォームから作成した逆引きレコードの変更と削除(新規作... 詳細表示
プライベートLAN利用時、1つのサーバーにプライベートIPアドレスは複数振れますか?
NICのエイリアスインターフェースを利用することにより、複数割り当てることが可能です。ただし、DHCPで割り当て可能なのは、NICのエイリアスインターフェースを利用していない場合のみとなります。 詳細表示
サーバーをプライベートLANに組み込む際のプライベートIPアドレスはDHCPで自動付与されますか?
されません。お客様側で、OS上にて手動で設定いただくか、ルーターのDHCP機能の設定をONにすると自動付与が可能です。DHCP機能の詳細につきましては、ルーターの紹介ページをご確認ください。機能・サービス:ルーターhttps://pfs.nifcloud.com/service/router.htm 詳細表示
グローバルIPアドレスに疎通が取れない状態でコンソール機能の利用は可能でしょうか。
可能です。 コンソール機能は対象サーバーのグローバル側ネットワーク、プライベート側ネットワークの影響を受けません。 ▽ご参考 仕様・機能【コンソール】 https://pfs.nifcloud.com/service/console.htm 詳細表示
ロードバランサー(L4)のSSLアクセラレータを有効にした場合、サーバー側で送信元IPアドレスを取得することはできますか。
X-Forwarded-For ヘッダーの値から取得することができます。 詳細表示
プライベートLAN内のサーバーで、グローバルIPアドレスを設定していない場合、ルーターのWEBプロキシ経由で基本監視を設定することは可能ですか?
申し訳ありませんが、できません。 詳細表示
Linux系OSにおいて、ネットワークのグローバルIPアドレスを「利用しない」と選択してサーバーを作成すると、 ens160、ens192のどちらがプライベート側のNICとして認識されるのでしょうか?
サーバー作成時に、プライベートNICは ens160、グローバルNICは ens192など、固定されている訳ではございません。 こちらの動作は、ニフクラの仕様動作となります。 そのため、サーバーを複数台作成していただいた場合、サーバーによってNICの用途(プライベート・グローバル)が異なる場合がございますが、動作に問題はございませんので、そのままご利用ください。 詳細表示
●IPアドレス取得不可の場合: 下記FAQをご参照ください。 公式FAQ【コントロールパネル上でサーバーのステータスが「異常あり」となり、「IPアドレス取得不可」と表示される。】 {faq:157} 【STEP2】サーバー強制再起動の実施 ※注意事項※ 本項目ではサーバーの再起動を強制的に行うため、データの破損等が発生する可能性があります 1.ニフクラ 詳細表示
カスタマーゲートウェイ作成画面の各項目に設定するべき値が知りたい
カスタマーゲートウェイの各項目に設定するべき値は以下です。 ○ 対向機器IPアドレス 対向機器のグローバル側のIPアドレスを設定します。 ○ 対向機器LAN側IPアドレス 対向機器のプライベート側のIPアドレスを設定します。 設定参考ページ: FAQ カスタマーゲートウェイの対向機器LAN側IPアドレスの設定について {faq:483} ○ 対向機器LAN側IP 詳細表示
IPsec VTIでVPN接続先をデフォルトゲートウェイ(0.0.0.0/0)に設定する事は可能ですか?
可能です。 IPsec VTIでVPNを接続後、以下のルートテーブルの設定を行う事で VPN接続先をデフォルトゲートウェイとする設定が可能です。 ●お客様構成例 対向機器IPアドレス 203.0.113.10 対向機器LAN側IPアドレス帯 172.16.0.0/24 VPN接続先のゲートウェイIPアドレス 172.16.0.254 詳細表示
90件中 31 - 40 件を表示