【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
「ポイントインタイムリカバリー・DBスナップショットからのDBサーバー作成」に失敗するのですが、どうすればよいでしょうか?
指定したパラメーターグループの設定が正しいかご確認ください。具体例として、MySQLエンジンの場合、lower_case_table_namesの設定がリストア元と異なるとステータスがエラーになる可能性があります。なお、ステータスが「エラー」となり削除したDBサーバーについては、料金は発生いたしません。 詳細表示
制限事項については、仕様・機能ページをご覧ください。 ニフクラ RDB 詳細表示
DBパラメーターの設定に誤りがあったなどの理由でDBサーバーの作成に失敗した場合、料金は発生しますか?
DBサーバーの作成に失敗した場合、料金は発生いたしません。 詳細表示
コントロールパネルからDBログを閲覧できるようにしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか?
DBログの閲覧は、DBパラメーターグループに以下のパラメーターを設定することで可能となります。 ・「log_output」 パラメーターを "FILE" に設定する 上記の設定を行えば、コントロールパネルのDBサーバー詳細からエラーログを閲覧できるようになります。 スロークエリーログまたは一般クエリーログも出力したい場合には、以下のパラメーター設定を行ってください。 ・「slow_... 詳細表示
ドメイン名紛争処理方針とは、ドメインの転売や嫌がらせを目的とした使用、または商標権とドメインの衝突から生じる紛争に対する解決を目的とした処理規定です。 ニフクラ DNSでドメインを登録される場合は、この紛争処理規定をお読みいただき、同意していただく必要があります。 詳しくは下記ページをご確認ください。 クラウド技術仕様/制限値:ドメイン取得:ドメイン名に関する規則について 詳細表示
ドメインの権利所有者を「ドメイン登録者」といい、ドメインを登録された個人や法人の方がドメイン登録者となります。 詳細表示
RDB(MySQL)内に複数のデータベースを配置した場合、クライアント毎に負荷状況を確認する方法はありますか?
「SHOW PROCESSLIST」コマンドやスロークエリの情報には、ユーザー情報が表示されるため、クライアント毎に、個別で接続用のユーザーを作成いただくことで、ユーザー毎の情報を取得することが可能です。 ▽ご参考クラウドユーザガイド【ニフクラ RDB】https://pfs.nifcloud.com/guide/rdb/クラウド技術仕様【ニフクラRDB】https://pfs.nifclo... 詳細表示
管理できるドメイン数には制限があります。 詳しくは、ニフクラ DNS仕様をご確認ください。 クラウド技術仕様/制限値:ドメイン取得 詳細表示
ドメインの種別によって、定められている登録要件を満たすことが前提となります。 詳しくは下記ページをご確認ください。 クラウド技術仕様/制限値:ドメイン取得:取り扱いドメイン一覧 詳細表示
ドメイン管理一覧に、取得したドメインが表示されます。コントロールパネルのDNS画面左メニューの「ドメイン管理」をクリックしてご確認ください。▽ご参考クラウド操作方法ガイド【DNS:ドメイン一覧】https://docs.nifcloud.com/dns/help/domain_list.htm機能・サービス【DNS / GSLB(広域負荷分散)/ ドメイン取得・管理】https://pfs.... 詳細表示
46件中 1 - 10 件を表示