富士通ロゴ

【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)

2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。

ニフクラFAQ(よくあるご質問)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 エンジニアリングパーツ 』 内のFAQ

46件中 31 - 40 件を表示

4 / 5ページ
  • Whoisとはなんですか?

    ドメイン名の登録者などに関する情報を参照できるサービスです。ドメイン名は公共のものとして取り扱われるため、割り当てを受けた、また登録を行った組織や個人に関する情報は、データベース化してオンラインで公開されることが義務付けられています。そのため、ニフクラ DNSでドメインを取得した場合も、ご登録の際に入力した情報が公開されることになります。 詳細表示

    • No:835
    • 公開日時:2013/12/25 14:54
    • カテゴリー: DNS
  • ESSのドメイン認証が完了できません。

    ドメインからメールを送信する場合は、送信元ドメインの登録が完了している必要があります。登録を完了させるためには送信元ドメインにESSが指定するTXTレコードを利用者自身でDNSに設定する必要があります。以下のページを参照し、ドメインの登録とDNSのレコードを設定してください。クラウド操作方法ガイド【ESS:ドメイン新規登録】https://docs.nifcloud.com/ess/help... 詳細表示

  • NASの利用容量の上限を変更することはできますか。

    NASの利用容量の上限を変更したい場合は、下記フォームからご申請ください。 ▼各種変更申請フォーム(※ニフクラIDとパスワードが必要です。) https://inquiry.nifcloud.com/webeq/pub/cloud/limit_auth なお、上記の上限変更は、ゾーン内での合計容量上限を解放するものであり、1領域あたりの上限値(高速タイプ10TB、標準タイプ1T... 詳細表示

    • No:861
    • 公開日時:2016/11/25 14:17
    • 更新日時:2019/09/27 16:51
    • カテゴリー: NAS
  • 月途中でDBサーバーやDBスナップショットを削除した場合、料金はどうなりますか?

    ■ 料金プランが月額のDBサーバーの場合  DBサーバーやDBスナップショットは、その月内での作成回数に基づき料金をお支払いいただきます。  削除した場合でも料金は発生いたします。 ■ 料金プランが従量のDBサーバーの場合  DBサーバーが削除された時点までの従量料金をお支払いいただきます。 なお、DBスナップショットや自動バックアップはDBサー... 詳細表示

    • No:2383
    • 公開日時:2019/12/04 16:34
    • カテゴリー: RDB
  • 上位組織(レジストリ、レジストラ)とは?

    富士通では、上位組織より認定を受けた事業者として、上位組織の定めるドメインルールに従いお客様のドメインを管理いたします。 レジストリ レジストラからのドメイン登録申請を受け、ドメインデータベースの管理やアクセス手段の整備などを行う管理組織です。ドメインの種類ごとにレジストリが存在します。 レジストラ すべてのドメインのデータベースを管理しているICANNから認定を受けたドメ... 詳細表示

    • No:834
    • 公開日時:2013/12/25 14:54
    • 更新日時:2019/06/20 11:57
    • カテゴリー: DNS
  • 従量料金DBサーバーの利用料金はどのように計算されますか?

    DBサーバーが作成完了し利用可能になった時点から、DBサーバーの削除が完了した時点までの DBサーバータイプおよびディスク容量の利用時間に基づいて計算されます。    DBサーバーのステータスが「作成中」の場合は課金されません。 DBサーバーのステータスが「作成中」から「稼働中」に遷移した時点から課金されます。 利用時間は1時間単位(分以下繰り上げ)とな... 詳細表示

    • No:2379
    • 公開日時:2019/12/04 16:32
    • 更新日時:2023/11/21 15:26
    • カテゴリー: RDB
  • どのように開始できますか?

    クラウド操作方法ガイドにてご紹介しております。 下記リンクよりご覧ください。 クラウド操作方法ガイド:ESS(メール配信) 詳細表示

  • MySQLエンジンでタイムゾーンをUTCから他のものに変更することは可能ですか?

    ニフクラRDBのシステムユーザー(rdbadmin)が時刻に関する整合性を保つために、MySQLエンジンのDBサーバーのタイムゾーンはUTCに設定されており、これを変更することはできません。 ただし、下記の手順を実施することで、お客様に発行されたマスターユーザーや、お客様が追加で作成したユーザーにのみ特定のタイムゾーンを適用することが可能です。 ストアドプロシ... 詳細表示

    • No:809
    • 公開日時:2014/05/19 15:39
    • 更新日時:2022/01/18 14:47
    • カテゴリー: RDB
  • ニフクラ側で提供しているドメインやDNSはありますか?

    はい、ございます。 詳細は以下をご参照ください。 【DNS(サービス詳細)】 https://pfs.nifcloud.com/service/dns.htm 詳細表示

    • No:782
    • 公開日時:2012/12/14 09:30
    • 更新日時:2020/01/09 16:12
    • カテゴリー: DNS
  • ezweb.ne.jp宛のメールが届きません。

    なりすまし対策でフィルタリングされている可能性があります。 解決方法は二通りございます。 ひとつはezweb.ne.jpのアドレスの所有者に受信リストを登録していただく方法です。 もうひとつはSPFレコードを送信元ドメインに登録する方法です。 以下のページをご参照下さい。 なりすまし規制 http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/fores... 詳細表示

46件中 31 - 40 件を表示

よくあるご質問