富士通ロゴ

【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)

2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。

ニフクラFAQ(よくあるご質問)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 エンジニアリングパーツ 』 内のFAQ

46件中 31 - 40 件を表示

4 / 5ページ
  • リードレプリカでデータを更新したい。

    リードレプリカは読み出し専用(書き込み不可)のため、 リードレプリカでデータを更新することはできません。 データの更新はリードレプリカ元のDBサーバーで行う必要があります。 詳細表示

    • No:2255
    • 公開日時:2019/09/06 16:59
    • カテゴリー: RDB
  • 従量料金DBサーバーの利用料金はどのように計算されますか?

    DBサーバーが作成完了し利用可能になった時点から、DBサーバーの削除が完了した時点までの DBサーバータイプおよびディスク容量の利用時間に基づいて計算されます。    DBサーバーのステータスが「作成中」の場合は課金されません。 DBサーバーのステータスが「作成中」から「稼働中」に遷移した時点から課金されます。 利用時間は1時間単位(分以下繰り上げ)とな... 詳細表示

    • No:2379
    • 公開日時:2019/12/04 16:32
    • 更新日時:2023/11/21 15:26
    • カテゴリー: RDB
  • 月途中でDBサーバーのディスク容量を変更した場合、料金はどうなりますか?

    ■ 料金プランが月額のDBサーバーの場合  その月内で利用した最大のディスク容量分の料金をお支払いいただきます。 ■料金プランが従量のDBサーバーの場合  変更前・変更後それぞれのディスク容量の利用時間に基づいて利用料金をお支払いいただきます。 ▽ご参考 仕様・機能【RDB】 https://pfs.nifcloud.com/service/rdb.htm... 詳細表示

    • No:2381
    • 公開日時:2019/12/04 16:34
    • カテゴリー: RDB
  • どのように開始できますか?

    クラウド操作方法ガイドにてご紹介しております。 下記リンクよりご覧ください。 クラウド操作方法ガイド:ESS(メール配信) 詳細表示

  • メールが遅れて届くのですが

    回線事業者によっては届きにくい場合があります。送信が制限されている可能性があります。 詳細表示

  • ESSのドメイン認証が完了できません。

    ドメインからメールを送信する場合は、送信元ドメインの登録が完了している必要があります。登録を完了させるためには送信元ドメインにESSが指定するTXTレコードを利用者自身でDNSに設定する必要があります。以下のページを参照し、ドメインの登録とDNSのレコードを設定してください。クラウド操作方法ガイド【ESS:ドメイン新規登録】https://docs.nifcloud.com/ess/help... 詳細表示

  • 月途中でDBサーバーのサーバータイプを変更した場合、料金はどうなりますか?

    ■ 料金プランが月額のDBサーバーの場合  その月内で利用した最上位のサーバータイプ分の料金をお支払いいただきます。 ■ 料金プランが従量のDBサーバーの場合  変更前・変更後それぞれのサーバータイプの利用時間に基づいて利用料金をお支払いいただきます。 ▽ご参考 仕様・機能【RDB】 https://pfs.nifcloud.com... 詳細表示

    • No:2382
    • 公開日時:2019/12/04 16:34
    • カテゴリー: RDB
  • ニフクラ側で提供しているドメインやDNSはありますか?

    はい、ございます。 詳細は以下をご参照ください。 【DNS(サービス詳細)】 https://pfs.nifcloud.com/service/dns.htm 詳細表示

    • No:782
    • 公開日時:2012/12/14 09:30
    • 更新日時:2020/01/09 16:12
    • カテゴリー: DNS
  • MySQLエンジンでタイムゾーンをUTCから他のものに変更することは可能ですか?

    ニフクラRDBのシステムユーザー(rdbadmin)が時刻に関する整合性を保つために、MySQLエンジンのDBサーバーのタイムゾーンはUTCに設定されており、これを変更することはできません。 ただし、下記の手順を実施することで、お客様に発行されたマスターユーザーや、お客様が追加で作成したユーザーにのみ特定のタイムゾーンを適用することが可能です。 ストアドプロシ... 詳細表示

    • No:809
    • 公開日時:2014/05/19 15:39
    • 更新日時:2022/01/18 14:47
    • カテゴリー: RDB
  • ドメインの登録者情報とは?

    「ドメイン登録者」とは、ドメインの権利所有者のことです。 個人名義で登録される方は個人の情報、法人名義で登録される方は法人の情報を入力してください。 ドメイン名の登録はお客様と富士通との間の契約行為となりますので、ニックネームや屋号などの正式名義以外ではお申し込みいただけません。 必ず正式な名義・住所でお申し込みください。 詳しくは下記ページをご確認ください。 クラウド技術仕様/制限... 詳細表示

    • No:832
    • 公開日時:2013/12/25 14:54
    • 更新日時:2019/06/21 17:10
    • カテゴリー: DNS

46件中 31 - 40 件を表示

よくあるご質問