【重要なお知らせ】サービス統合に基づくサービス名称の読み替えのお願い(2024年4月1日)
2024年4月1日をもって、「ニフクラ」は、「FJcloud-V」に統合し、名称を変更しました。
「ニフクラ」「NIFCLOUD」「nifcloud」は、「FJcloud-V」に読み替えていただきますようお願いいたします。
ニフクラFAQ(よくあるご質問)
選択した証明書の発行元により、以下のタイミングでメールにて通知が行われます。 ●サイバートラスト株式会社の場合 通知タイミング ・更新期限 90日前(この時点ではまだ更新操作は行えません) ・更新期限 30日前(この時点から更新操作可能となります) ・更新期限 15日前 通知先メールアドレス 申請時(作成または更新)の時点で、申請法人情報に登録されて... 詳細表示
同一のコモンネーム(FQDN)で複数のサーバーを運用する場合、同じSSL証明書をサーバーに使用する事は可能ですか?
ニフクラにてSSL証明書の申請を行う場合、コモンネーム(FQDN)単位でお申し込みを行っていただきます。 同一のコモンネームを適用するサーバーでございましたら、1件のSSL証明書を用いて複数のサーバー上での使用が可能です。 なお、サイバートラスト社発行のSSL証明書を用いて、複数のサーバー上での利用をご希望の場合は、数量が「無制限」の証明書をお申し込みください。 詳細表示
SSL証明書やワイルドカードSSL証明書は取得したIDとは別のIDで作成したサーバーでも使用できますか。
ニフクラより取得いただけるSSL証明書については、すべてコモンネーム(FQDN)単位での お申し込みとなります。 下記の場合、別IDで作成されたサーバー上でもご利用いただけます。 ・同一のコモンネームを適用する場合 ・ワイルドカードSSL証明書で、同一ドメイン配下に属するサーバーに適用する場合 なお、サイバートラスト社発行のSSL証明書を用いて、複数のサーバー上での利用をご希望... 詳細表示
SSL証明書の申請法人情報を登録する際に「法人情報の登録処理に失敗しました。」というエラーが出る。
申請法人情報を登録する際に入力する各情報には以下の条件に合致する文字を利用しないようにお願いします。 【条件】 「入力されたUTF-8文字列をシフトJISに変換し、変換前後で一致しない」 <条件に合致する文字の例> ・はしご高 ・(株)などの法人格を全角一文字で表した記号 ・丸付き数字 ・ローマ数字 ・全角ハイフンマイナス ・ゼロ幅スペース ・マイナス記号 (u+... 詳細表示
コントロールパネル上で更新作業を実施いただくと、ベンダーにて審査が行われます。審査には2営業日ほど必要となり、審査が完了すると更新された証明書がコントロールパネル上でダウンロードが可能となります。また、証明書は手動で入れ替える必要がございます。▽ご参考仕様・機能【SSL証明書】https://pfs.nifcloud.com/service/ssl.htm 詳細表示
ジオトラスト(デジサート・ジャパン合同会社)から発行したサーバー証明書をWindows ServerのIISに適用するにはどうすればいいですか
以下の手順にて適用をお願いいたします。 1.ニフクラ コントロールパネルから、CA(中間CA証明書)をダウンロードします。 クラウド操作方法ガイド【SSL証明書:サーバー証明書:ダウンロード】 https://docs.nifcloud.com/ssl-certificate/help/ssl/download.htm 2.ニフクラ コントロールパネルで、キー(秘密鍵)、CA(中間C... 詳細表示
ニフクラから対象となるSSL証明書のベンダーへ確認をいたしますので 下記の情報を添えてニフクラトラブルに関するお問い合わせ窓口へお問い合わせください。 ・ニフクラID: ・該当FQDN: ベーシックサポート(トラブル窓口) https://pfs.nifcloud.com/inquiry/support.htm#basicsupport 詳細表示
SSL証明書の申請内容を誤ってしまった場合の対処を教えてください。
申請いただいた内容の修正はできません。 新規にて正しい情報のSSL証明書の申請を実施ください。 なお、誤った内容で申請しているSSL証明書につきましては 以下の手順にて申請の削除を実施ください。 【サイバートラスト社SSL証明書の場合】 SSL証明書の申請内容確認がサイバートラスト社より電話にてございます。 その際に申請内容を誤ったため、申請を取り下げたい旨を回答ください... 詳細表示
ニフクラで取得したSSL証明書の更新はどうすればいいですか?
ニフクラのコントロールパネルにてご取得いただきましたSSL証明書の更新については、有効期限の30日前から、コントロールパネル上より更新の申請が可能となります。 また、有効期限前に更新手続きを行っていただく場合でも、既存の証明書の残存期間が無駄になるなどはございませんので、ご安心ください。 クラウド操作方法ガイド【SSL証明書:サーバー証明書:更新】 https://docs.nifcl... 詳細表示
SSL証明書の削除を行いたいが、プルダウンに「証明書の削除」が表示されない。
SSL証明書がロードバランサーのSSLアクセラレータオプションに設定されている場合はプルダウンメニューに「証明書の削除」は表示されません。 SSL証明書を削除いただく際はロードバランサーのSSLアクセラレータオプションの解除後にSSL証明書の削除を実施ください。 参考URL 公式FAQ【ロードバランサー(L4)のSSLアクセラレータに設定している証明書の差し替えを行いたい】 h... 詳細表示
30件中 1 - 10 件を表示