HTTPSや動的なコンテンツはチェック可能です。BASIC認証など認証が必要なサイトについては対応しておりませんご参考:仕様・機能【Web改ざん検知(GREDセキュリティサービス)】https://pfs.nifcloud.com/service/gred.htm 詳細表示
SSL証明書やワイルドカードSSL証明書は取得したIDとは別のIDで作成したサーバーでも使用できますか。
ニフクラより取得いただけるSSL証明書については、すべてコモンネーム(FQDN)単位での お申し込みとなります。 下記の場合、別IDで作成されたサーバー上でもご利用いただけます。 ・同一のコモンネームを適用する場合 ・ワイルドカードSSL証明書で、同一ドメイン配下に属するサーバーに適用する場合 なお、サイバートラスト社発行のSSL証明書を用いて、複数のサ... 詳細表示
申請承認メール内にあるURLの有効期限が切れてしまった場合、再送することはできますか?
ジオトラスト(デジサート・ジャパン合同会社)の申請承認メールの場合 申請承認メール内に記載されているURLの有効期限が切れてしまった場合は、 システム上で自動キャンセルとなり、再送することはできません。 有効期限が切れてしまった場合は、再度申請をお願いいたします。 サイバートラスト社のドメイン名使用権ならびに申請承認メールの場合 ... 詳細表示
ジオトラストのSSL証明書の申請時、任意のメールアドレスを指定できますか。
デジサート・ジャパン合同会社のページにて解決策が掲載されておりますのでご覧ください。 ドメイン認証とは何でしょうか (記事番号 SO24341) ※上記URLは弊社にて運用しているページではございません。 リンクが切れている際はご了承ください。 詳細表示
複数台のロードバランサーに対し、SSLアクセラレーターとして利用可能です。 ▽ご参考 機能・サービス【ロードバランサー(L4)】 https://pfs.nifcloud.com/service/lb_l4.htm 機能・サービス【マルチロードバランサー】 https://pfs.nifcloud.com/service/lb_multi.htm 機能・サービ... 詳細表示
ご利用のゾーン毎にセキュリティ設定が異なります。 新規にサーバーを作成する際に指定したファイアウォール設定が適用されます。 なお、ファイアウォールの設定はお客様にてコントロールパネル上で設定いただく仕様となります。 設定手順につきましてはクラウドコントロールパネルヘルプをご確認ください。 クラウドヘルプ【ファイアウォール】 ・CentOS6.x系 iptablesは... 詳細表示
SSL証明書の申請から数日たちますが証明書が発行されません。
以下に原因として考えられることを記載いたします。 原因として考えられること1 WHOISの情報が非公開となっている可能性が考えられます。 対処方法 サイバートラスト株式会社、デジサート・ジャパン合同会社ともにWHOISの情報を元に 証明書発行の連絡をさせていただくため、WHOIS情報の公開設定をご確認ください。 原因として考えら... 詳細表示
ニフクラでSSL証明書を作成する際にCSRとキーはどのように作成するのですか。
CSR、キーは内部にて自動生成いたしております。 詳細表示
esets_daemon[xxxx]: warning[xxxxxxxxx]: Cannot read from socket: Connectionreset by peerというエラーが表示...
esets_daemonがソケット通信していた相手に接続できずにリセットが行われた際に 出力されるメッセージとなります。 リトライするので問題ございませんが、頻発するようであればOSリソースなど ほかの箇所に異常がないか調査が必要となります。 ご参考: 仕様・機能【ウイルス・スパイウエア対策(ESET Server Security)】 https://pfs.nif... 詳細表示
SSL証明書の更新を行った場合、サーバーまたはロードバランサーのSSLアクセラレータに設定したSSL証明書の差し替え作業が必要となるか。
必要となります。更新手続きをされた後は、お客様にてSSL証明書の差し替え作業を実施ください。自動で証明書の差し替えは行われませんので、ご注意ください。 詳細表示
81件中 31 - 40 件を表示