ニフクラロゴ

ニフクラFAQ(よくあるご質問)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 サービスサーバータイプ・仕様 』 内のFAQ

148件中 141 - 148 件を表示

15 / 15ページ
  • open-vm-tools のアップデートは、どのようにすればよいですか。

    ニフクラのスタンダードイメージから作成された Cent OS7.x, Red Hat Enterprise Linux 7.x, Rocky Linux 8.x,AlmaLinux 8.x, Ubuntu14.04LTS, Ubuntu16.04LTSのサーバーをご利用の場合の open-vm-tools アップデート手順です。 ■ VMware Tools 必須バージョン VM... 詳細表示

    • No:36
    • 公開日時:2016/05/17 16:11
    • 更新日時:2023/11/14 15:59
    • カテゴリー: サーバー
  • VMwareTools / open-vm-toolsの更新をしたい。

    Windows系サーバーの場合 VMware Toolsの場合 VMware Toolsの再インストールを行ってください。 再インストール手順につきましては以下をご確認ください。 VMware Toolsの再インストールを行いたい。 ※Windows系サーバーでは、open-vm-toolsはご利用する事ができません。 Linux系サーバー... 詳細表示

    • No:35
    • 公開日時:2016/06/07 16:51
    • 更新日時:2022/10/03 16:26
    • カテゴリー: サーバー
  • Linuxのrootユーザーのパスワード設定は必要ですか?

    仕様上Linuxのrootユーザーのパスワードを設定しなくてもサーバーは動作いたします。 しかし、何等かの障害(ディスクのリードオンリー)等が発生し、LinuxサーバーへのSSH接続が 実施できなくなる可能性がございます。 そのような場合、コントロールパネル上から「コンソール接続」を実施し、お客様にて対処を 実施いただくことになりますが、スタンダードイメージから作成したLinux... 詳細表示

    • No:2651
    • 公開日時:2021/01/13 11:07
    • 更新日時:2023/11/07 10:39
    • カテゴリー: サーバー
  • yum が使えなくなりました。どのようにすればいいですか?

    『考えられる原因1』 グローバル側の通信は可能でしょうか。 以下のオプション/機能をご利用の場合はお客様にてリポジトリサーバー参照先を変更いただく 必要がございます。 ・グローバル側NICを利用しない。 なお、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)はニフクラの用意したリポジトリにのみ参照ができます。 参照先を変更することはできません。 ▽対処方法1... 詳細表示

    • No:32
    • 公開日時:2016/08/22 13:05
    • 更新日時:2021/12/02 17:40
    • カテゴリー: サーバー
  • VMware Tools / open-vm-toolsのバージョンを確認したい。

    以下の手順にてVMware Tools / open-vm-toolsのバージョンをご確認いただけます。 コントロールパネルから確認 コントロールパネルからサーバー一覧画面を開き、確認したい対象サーバーの詳細画面から バージョンとステータスがご確認いただけます。 詳細についてはコントロールパネルのヘルプをご覧ください。 クラウドヘルプ 【コンピューティン... 詳細表示

    • No:27
    • 公開日時:2017/02/13 13:07
    • 更新日時:2023/06/01 11:38
    • カテゴリー: サーバー
  • VMware Toolsの動作確認・起動はどのようにすれば良いですか。

    以下の手順にてVMware Toolsのステータス確認を実施いただき、 VMware Toolsが停止している場合は起動してください。 VMware Toolsの動作確認方法 ◆コントロールパネルから確認 コントロールパネルからサーバー一覧画面を開き、確認したい対象サーバーの詳細画面から VMware Toolsのステータスがご確認いただけます。 詳細... 詳細表示

  • VMware Toolsの再インストールを行いたい。

    以下の手順にてVMware Toolsの再インストールを行ってください。 VMware Toolsの手動バージョンアップも同様の手順となります。 ■ VMware Tools 必須バージョン VMware Toolsの必須バージョンについては、以下をご確認ください。 https://docs.nifcloud.com/cp/spec/server.htm >注意事項>VMw... 詳細表示

  • Linux系OS上でのISOマウント方法を教えてください。

    本手順は、Linux系OSでISOファイルをマウントする手順となります。 「(sudo)」と書いてある手順は、一般ユーザーがroot権限で実行する場合必要です。 ■ISOファイルのマウント手順 1. 以下のコマンドを実行しマウントしたいISOファイルをサーバに転送します # scp -p 22 -i ~/.ssh/[private key].pem sample.iso ro... 詳細表示

148件中 141 - 148 件を表示