管理画面のアクティビティに残っているエラーのアクティビティが削除できない。
対象デバイスのAcronis Managed Machine Serviceを再起動いただくことで解決する場合がございます。 再起動後、アクティビティの状況をご確認ください。 再起動方法につきましては、関連情報をご参照ください。 バックアップが正常に終了しない。 >■Acronis Managed Machine Service (mms) の再起動方法 詳細表示
復旧の際にブータブルメディアからのサーバー起動したが画面が表示されません。
ブータブルメディアによるサーバーの復元には最低1GB以上、推奨2GB上のメモリが必要です。 画面が表示されない理由として、スペックが足りない可能性があるため、スペックをご確認の上、スペックが足りない場合はスペックアップをご検討ください。 ご参考: 仕様・機能【バックアップ/セキュリティサービス(Acronis Cyber Protect Cloud)】 https://pfs 詳細表示
管理コンソールから復元操作を実施したが、復元処理が途中で停止しました。
名前解決ができないため、途中で停止している可能性がございます。 コンソール画面で手動にて DNS サーバーの値を設定いただき、復元を再開させてください。 指定するDNSサーバーは、グローバルに公開されたものをご指定ください。 ご参考: 仕様・機能【バックアップ/セキュリティサービス(Acronis Cyber Protect Cloud)】 https://pfs.nifcloud 詳細表示
管理コンソールにログインするパスワードをリセットしたいです。
ログイン画面の「サインイン」ボタンの下にある「パスワードを忘れた場合」というリンクをクリックし、パスワードをご変更ください。 ご参考: 仕様・機能【バックアップ/セキュリティサービス(Acronis Cyber Protect Cloud)】 https://pfs.nifcloud.com/service/acronis.htm 詳細表示
Acronisで保護および復元をすると、復元したサーバーのMACアドレスは変更されますか。
事前に取得していたバックアップ元と同じサーバーへの復元であれば仮想ハードウェアとして MACアドレスは変更ありません。 別のサーバーへ復元する場合は仮想ハードウェアとしてMACアドレスが変更されます。 ただし、OS上ではネットワーク設定に関するコンフィグの値はバックアップ取得時の情報に 上書きされます。その為、別のサーバーへ復元する場合、MACアドレスがOS上で自動で 詳細表示
Red Hat Enterprise Linuxのバージョンアップは可能ですか?
方法、およびバージョンアップによるサーバーの不具合については、サポートいたしかねます。 ・OSバージョンアップ、OS再インストールなどを行われた場合は、当該OSに対応したVMwareToolsをお客様にて入手し、インストールしていただく必要がございます。 ・本番環境でバージョンアップ実施の際には、バックアップの取得などを行い、問題発生時に切り戻しが可能となるよう備えることをお勧めいたします 詳細表示
クラウドストレージからのファイルのダウンロードするにあたり制限事項はありますか。
以下のような制限がございます。 ・システム状態のバックアップ、SQLデータベース、Exchange データベースは参照できません。 ・選択されたファイルの合計サイズが100MBを超えている場合、ダウンロードできません。 ▽ご参考 クラウドストレージからのファイルのダウンロード https://www.acronis.com/ja-jp/support 詳細表示
概ね、対応OSの別バージョンや内包しているミドルウェアにおいても対応しておりますが、 特殊な場合は念のためお問い合わせください。 Windows Storage Server、SQL Server、Active Directory、DFSレプリケーションもサポート対象となります。 ご参考: 仕様・機能【バックアップ/セキュリティサービス(Acronis Cyber Protect 詳細表示
エージェントをインストールしたサーバーをコピーまたはイメージ化して起動させた場合、ライセンスは重複しますか。
ライセンスは重複します。 なお、エージェントを有効化させた状態で複製するオペレーションは、ベンダーにて動作保証されておりません。 また、バックアップなどの目的で同じエージェントを複数個同時に動作させない場合は複製可能です。 ライセンス費用が追加で発生することもありません。 ご参考: 仕様・機能【サーバー向けクラウド型セキュリティ(Trend Micro Cloud One 詳細表示
別IDから配布されたOSイメージを使用してサーバーを作成した場合、そのサーバーをイメージ化することは可能でしょうか。
【カスタマイズイメージを編集することはできますか?】 {faq:367} 仕様・機能【カスタマイズイメージ(バックアップ)/イメージ配布】 https://pfs.nifcloud.com/service/image.htm 詳細表示
106件中 71 - 80 件を表示