Device type not supportedというエラーがログに出力されている
利用環境がLinuxOSの32bitで、以下のファイルに該当するメッセージが出力されていることをご確認ください。 ファイル名:/var/log/messages メッセージ:TPVMLPD: Device type not supported [影響] お客様影響無し。 ログの出力が気になる方のみ[対処方法]を実施ください。 [原因] 【VMwareKB】(参考) h... 詳細表示
ニフクラで提供するMicrosoft SQL Server 2008 R2 Standard Editionの仕様について
■Edition SQL Server 2008 R2 Standard Edition SP1■インストール機能一覧 Business Intelligence Development Studio SQL Server オンライン ブック Microsoft Sync Framework SQL Server レプリケーション フルテキスト検索 Analysis Servi... 詳細表示
トラブル窓口では、ニフクラ(関連サービス以外)の障害有無(ハードウェア・ハイパーバイザー・コントロールパネルの稼働状況)について調査し回答いたします。 仮想サーバー内のOSにつきましては、お引き渡し時点で正常に動作することまでをサポートしております。 OSご提供後のサポートにつきましては、自由に設定を行っていただけるようお客様に管理者権限をお渡ししておりますので、ニフクラとしての... 詳細表示
本FAQは以下のFAQに掲載されているVMwareToolsの動作確認を実施いただき、VMwareToolsが正常に起動できない場合の対処をご案内するFAQとなります。 VMwareToolsの動作確認を行われていない場合は以下のFAQを参考にVMwareToolsが起動するかご確認ください。 公式FAQ【VMwareToolsの動作確認・起動はどのようにすれば良いですか。】 ... 詳細表示
サーバーへの IPv6 アドレスの割り当て可否については以下の通りとなります。 ・共通グローバル -> IPv6 アドレス割り当て "不可" ・共通プライベート -> IPv6 アドレス割り当て "不可" ・プライベートLAN -> IPv6 アドレス割り当て "可能" プライベートLAN 上での IPv6 アドレス割り当てにつきまして... 詳細表示
VMインポートしたRHELサーバーをAcronisで復元する際の注意事項
ニフクラのスタンダードイメージから作成されたRHELサーバーは、「サブスクリプション契約付きライセンス」を、VMインポートにてニフクラに取り込んだRHELサーバーは、「Red Hat Cloud Access ライセンス」を利用しており、利用しているライセンス形態が異なります。 このRHELサーバーをAcronisを使用してバックアップを取得したものを、ニフクラで新規作成したRHEL(... 詳細表示
/mobile/service/mail/attention/spf-record/ ※上記サイトはいずれも社外サイトとなります。リンク切れの場合はご容赦ください。 送信ドメイン認証 https://pfs.nifcloud.com/guide/ess/sender_auth.htm 詳細表示
d.root-servers.net(D-Root)のIPアドレス変更に伴う設定変更について
2013年1月3日、ルートサーバーの一つであるd.root-servers.net(D-Root)のIPアドレスが変更されました。 それに伴い、サーバー上のルートサーバー参照設定を変更いただく必要がございます。 d.root-servers.net(D-Root)のIPアドレス 旧IPアドレス: 128.8.10.90 新IPアドレス: 199.7.91.13 ニフク... 詳細表示
RedHatカーネルの208日問題はニフクラ上のイメージRedHat系OS、Ubuntu上で対応済みでしょうか
サーバー作成直後のRedHatカーネルでは事象が発生する可能性がございます。お客様にてカーネルのupdateをご検討ください。なお、カーネルを含むOSの管理はお客様にて実施いただく必要がございます。バグの詳しくは以下のサイトをご参考ください。RedHat社 CUSTOMER PORTAL【Does Red Hat Enterprise Linux 6 or 5 have a reboot p... 詳細表示
RDB(MySQL)内に複数のデータベースを配置した場合、クライアント毎に負荷状況を確認する方法はありますか?
「SHOW PROCESSLIST」コマンドやスロークエリの情報には、ユーザー情報が表示されるため、クライアント毎に、個別で接続用のユーザーを作成いただくことで、ユーザー毎の情報を取得することが可能です。 ▽ご参考クラウドユーザガイド【ニフクラ RDB】https://pfs.nifcloud.com/guide/rdb/クラウド技術仕様【ニフクラRDB】https://pfs.nifclo... 詳細表示